
かゆみを軽減する「虫さされヒーラー」。
サンコーは7月2日、加熱により血流量を抑え、かゆみを軽減する「虫さされヒーラー」を発売した。価格は2480円。
虫さされヒーラーは、蚊に刺された患部に押し当てて、約50℃に加熱することにより血流量を抑え、かゆみを軽減する。LEDライトを内蔵し、単3電池3本で駆動する。
蚊に刺されたとき、アレルギー反応が起こるとヒスタミンが大量に分泌され、血管を広げて血流を増やす働きがあり、これにより痒みを感じる。かゆみを抑えるにはヒスタミンの作用を阻害すればよい。虫さされヒーラーは患部を50度に過熱するだけなので、市販の抗ヒスタミン剤の副作用を気にせず使えるという。製品サイトでは、「ウェブ上でよく見る科学的な根拠がない、加熱によりタンパク質が分解されるというわけではありません」と説明している。
