削り出しのアルミ素材で高級感あり
薄型ぞろいの外観デザインをチェック
まずは、外観から見ていこう。今回比較する4機種は、いずれも削り出しのアルミ素材で高級感がある。見た目にも美しく、所有する喜びを満たしてくれるはずだ。4機種ともA4サイズ紙を横にした大きさ(幅297×奥行き210mm)に近く、持ち運びやすいのもポイントといえるだろう。黒ベースのボディカラー(「XPS 13」「XPS 13 QHD+モデル」)か、シルバー系(「MacBook」「13インチ MacBook Air」)のどちらがいいかは好み次第となるものの、すべて落ち着いたデザインなので、ビジネス用途・パーソナル用途の両方で使いやすいはずだ。
「XPS 13」「XPS 13 QHD+モデル」は、どちらも幅304×奥行き200×高さ15mm(最薄部9mm)で、13.3型ながら実は「11インチ MacBook Air」とほぼ同サイズ(幅300×奥行き192×高さ17mm/最薄部3mm)。13型IGZO2液晶ディスプレーを搭載しながらコンパクトな理由は、本体を開けて正面から見ると納得する。とにかくベゼルがずば抜けて小さいのである。5.2mmの狭額縁ベゼルのため、13.3型にもかかわらず、「11インチ MacBook Air」並みのコンパクトさを実現したのだ。閉じた際の最薄部は9mmだが、持ち運びでも安心できる堅牢な作りがポイントだ。
重量については、「XPS 13」が1.18kgで、「XPS 13 QHD+モデル」は1.26kg。微妙に違う理由はタッチパネルの有無によるものだろう。どちらも手に持った時に意外とズッシリした重みを感じるのだが、そのおかげかヒザの上に置いた時に程良い安定感が得られる。電車内で座って作業するという際にも扱いやすいだろう。
「13インチ MacBook Air」は、サイズ幅325×奥行き227×高さ17mm(最薄部3mm)、重量1.35kgで、今回の4機種中では最も大きく重量が重い。手に持った時の重量感では「XPS 13」「XPS 13 QHD+モデル」よりも軽く感じる。
「MacBook」は、Mac史上最薄・最軽をうたうだけあって、4機種中ダントツにコンパクトで軽い。サイズ幅280.5×奥行き196.5×高さ13.1mm(最薄部3.5mm)で、重量は0.92kgだ。ただし、例えば毎日カバンに入れて持ち歩きたい方は注意が必要だ。「MacBook」単体では、iPhone・iPadなどのスマホ・タブレットをつないだり、USBメモリーなどを差したりできないため、アダプター類が別途必要になるからだ(後述)。アダプター類の重量は大したことはないが、外回りが多い場合や出張時には荷物がかさむ可能性を考えておいた方がいい。
カバンへの収納しやすさでは、「MacBook」が小さく角も丸みがあるため、リュックなどにも入れやすい。次が「XPS 13」と「XPS 13 QHD+モデル」で、大きすぎず、小さすぎずといったところ。この3機種は、荷物が多い方でもカバンに出し入れしやすいはずだ。「13インチ MacBook Air」は4機種中では最も大きく、入れるカバンを選ぶ可能性がある。
4製品のサイズ・重量を比較 | ||||
---|---|---|---|---|
製品名 | XPS 13 | 13インチ MacBook Air | XPS 13 QHD+モデル | MacBook |
幅(mm) | 304 | 325 | 304 | 280.5 |
奥行き(mm) | 200 | 227 | 200 | 196.5 |
高さ(mm) | 15 | 17 | 15 | 13.1 |
最薄部(mm) | 9 | 3 | 9 | 3.5 |
重量 | 1.18kg | 1.35kg | 1.26kg | 0.92kg |