このページの本文へ

業界人の《ことば》から 第143回

ESETのCEO、国内も世界も3位のシェアまで伸ばす

2015年05月12日 09時00分更新

文● 大河原克行、編集●ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

軽さに加えて、使いやすさ、検出率も高評価

 ESETの認知度は、日本ではまだまだ低いが、未知の脅威に対抗するヒューリスティック技術をいち早く実装した企業としても知られている。また、創業以来、「軽快さ」、「使いやすさ」、「高いウイルス検出率」を製品開発のポイントに位置づけており、とくに軽快さについては、競合他社に比べて高い評価を受けている。一般的に相反する「高いウイルス検出率」と「軽快な動作」を両立している点は、同社セキュリティソフトウェアの最大の特徴といえる。

ESETの3つの特徴を示したスライド

 ESETのリチャード・マルコCEOは、「PCの性能は、セキュリティソフトウェアを動作させるためにあるのではない」と語り、他社のセキュリティソフトウェアが、その動作のために多くのリソースを活用。セキュリティソフトウェアを導入した結果、PCの動作が遅くなることを指摘してみせる。それだけ、軽快さには自信をみせる。動作待機時のメモリ使用量が少ないことも特徴で、日本における調査でも軽快さへの評価は最も高い。

 そして、ウイルス検出率については、アンチウイルス業界で最も権威があるといわれる研究機関の英Virus Bulletinによる「ウイルス検出率100% AWARD」において、これまでに89回と最多受賞の記録を更新中。日本においても、IT専門誌の顧客満足度調査でナンバーワンに選ばれ、同調査では、性能、信頼性を含む全項目で最高スコアを獲得したという。

 ちなみに、2013年8月に、角川アスキー総合研究所が実施したウイルス対策ソフト満足度調査2013では、ESETセキュリティソフトウェアシリーズが、12項目中11項目の評価項目で最高スコアを記録し、2年連続で総合満足度No.1を獲得している。

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ