富士通は3月26日、静岡県磐田市でのスマートアグリカルチャー事業の立上げに関する基本合意を発表した。オリックスと磐田市、同市の増田採種場と共に、同事業の立ち上げの検討を行なうというもので、農業を基点とした地方創生の実現を目指す。
高度な専門性をもつ種苗会社、高い栽培技術をもつ農業生産者、マーケット感度の高い流通・食品加工会社、自治体、学術機関、農業機械・資材メーカーなど、業種・業態を越えた企業・団体の知見を融合。食・農全体のバリューチェーン(種苗~生産~加工・出荷~販売など)をふかんした新たなビジネスモデルの共創を図る。
静岡県磐田市は、立地、気候に恵まれた日本有数の農産物の生産地だが、遊休農地の発生、担い手の高齢化、中核農業者の不足など、日本の農業の典型的な課題を抱えている。そこで、本事業を通じて、地域の「強い農業づくり」を実現し、さらには新たな地域基幹産業の創造、地域のブランド化による地方創生に寄与することを目指すという。