前回の特集の中で、ニコンの「D3300」を簡単にご紹介した。入門者向けのデジタル一眼レフだが、2月12日にキヤノンからも競合機種と呼べるデジタル一眼レフ「EOS Kiss X70」が登場。そこで、本記事では両機種の使い勝手を比較してみたいと思う。
さらに、キヤノンはコンパクトデジタルカメラについても大量の機種を発表した。詳細はニュース記事を参照いただきたいが、その中から注目機種をセレクトし、写真で紹介したいと思う。
そして、最後に今年これまでリリースされたコンパクトデジタルカメラをまとめたので、2月13日からパシフィコ横浜で開催される「CP+2014」で会場を回る際の参考にしていただきたい。
最新の画像処理エンジンを搭載
エントリーでも機能は満載! ニコン「D3300」
従来のエントリーモデルである「D3200」から約2年ぶりのモデルチェンジとなったD3300。小型ながらもニコンらしい落ち着いた雰囲気となっている。
本体カラーはブラックとレッドから選択可能。本体サイズは幅124×奥行き75.5×高さ98mm、重量はバッテリーメディア込みで約460gとなっている。
見た感じはプラスティックだが、新素材の炭素繊維を採用。モノコック構造になっており、手にした感じやシャッターボタンを押したときに感じる高い剛性感はとてもエントリーモデルとは思えない造りのよさを感じる。
撮像素子はAPS-Cサイズ――ニコンでいうところの「DX」フォーマットだ。有効画素数は約2416万画素。ローパスフィルターレス仕様のCMOSセンサーを採用し、画像処理エンジンには最新の「EXPEED 4」を採用している。エントリーモデルながらも中身は目一杯最新技術が詰まっている。
画像処理エンジンの性能が向上したことで、最大記録サイズのままでも秒間5コマ、最大100コマまでの連続撮影が可能(フォーカス設定や撮影モードなどの設定による)。さらに、最高感度もISO 25600まで設定可能になっている。動きの早い被写体を追いかけて連写しても約20秒間、秒間5コマで撮り続けることができるので、決定的瞬間を捉えやすい。
この連載の記事
-
第7回
デジカメ
リコーの次世代中判デジイチなど気になるCP+展示をチェック -
第6回
デジカメ
パナソニックの4Kミラーレス「DMC-GH4」がCP+で触り放題! -
第5回
デジカメ
未発売デジカメも触り放題! 「CP+2014」開幕!! -
第4回
デジカメ
「FUJIFILM X-T1」の実写撮影サンプルで画質をチェック! -
第3回
デジカメ
NEX-7の後継「α6000」登場! 「α7」と比較してみた!! -
第1回
デジカメ
富士「X-T1」にオリンパス「E-M10」……今年発表のデジイチ総まとめ! -
デジカメ
CP+2014に合わせて春のデジカメ最新機種を最速チェック!! - この連載の一覧へ