CP+2014に合わせて春のデジカメ最新機種を最速チェック!!
第5回
未発売デジカメも触り放題! 「CP+2014」開幕!!
2014年02月13日 14時51分更新
文● ASCII.jp編集部
2月13日、パシフィコ横浜にてカメラの総合イベント「CP+2014」が開幕した。16日まで開催している本イベントの見どころを写真で紹介していく。
海外モデルも触れるキヤノンブース
女優の能年玲奈さんがCMキャラクターを務めることを発表したキヤノン。ブースに能年さんが登場するとのことで、大勢の人だかりができていた
オンラインショップ限定で販売されている「iVIS mini」。ステレオスピーカーを内蔵しており、ミュージックビデオ撮影用にも向いているとのこと
海外モデルの展示コーナー。普段お目にかかれない製品も手にとって触れる
4K撮影システムの展示も見られた
次世代フラッグシップを参考展示するニコンブース
次世代ハイエンドモデル「D4S」を参考展示するニコンブース
ケースに入っており手にすることはできない、早く触ってみたいものだ
「Df」や「D610」といったフルサイズ機で高感度ポートレートを試せるコーナー
4Kテレビで高精細の魅力をアピール! ソニーブース
本日発表の「α6000」や4Kハンディカムを展示するソニーブース
4Kテレビに写真を表示する展示が多数見られた
「PENTAX K-3」を大々的にアピールするリコーブース
デジタル一眼レフ最新機種「PENTAX K-3」や360度カメラ「THETA」を大々的に展示していたリコーブース
ミラーレス機が人気の富士フイルムブース
「X-T1」の体験コーナーに列ができていた富士フイルムブース
フィルター内蔵カップレンズを参考展示していた
2大高画質機を自由に試せるカシオブース
同社の高級コンパクト「EX-10」や、先日発表された「EX-100」などでの撮影が可能なカシオ計算機ブース
4K動画対応ミラーレス機を展示するパナソニックブース
4K動画撮影が可能な「DMC-GH4」を展示
パリのセレクトショップ「colette」とコラボした「LUMIX GM」の参考展示
限定50台で販売予定。上面のシャッターボタンなども青になっている
E-M1のアップデートを予告するオリンパスブース
「E-M1」はファームウェアアップデートにより、外部マイク録音のレベルを21段階まで調整可能になるとのこと。アップデート時期などは未定だが、展示ではICレコーダーをマイクとして使用していた
ドットサイト照準器を内蔵する50倍ズーム機など、コンパクトデジカメも面白い