富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。

メールの受信一覧画面のプレビュー。この文字数を調整しよう
iPhoneのメールアプリでは、受信画面の一覧から、本文のプレビューを見ることができる。デフォルトではこのプレビューが2行で表示されるわけだが、中には「開封する前にもっと文面を読んでおきたい」という人もいるだろう。特に、大事なメールだけ開封、あとは未開封のまま……という使い方をする人なら、プレビューで内容を察しておきたいはず。
このプレビューの文章量は、設定で調整することができる。まず「設定」アプリを起動し、「メール/連絡先/カレンダー」をタップし、「プレビュー」をタップ。すると、「なし〜5行」の間で本文プレビューの表示量を選ぶことができる。なるべく長いプレビュー量がいいなら、「5行」あたりを選べばよい。
また、「なし」を選べば、プレビューを一切表示しないようにもできる。相手と件名さえわかれば問題ない、という人なら、こちらもシンプルでよいだろう。
このテクを使っている覆面:ニッシーさん

私のようなリア充ともなると、iPhoneでやり取りするメールの数も膨大。気がつけば、大量のメールが来ていることもよくある話だ。今回紹介したテクはおおげさなものではないが、知っていると知らないとでは大違い。メールでのやり取りが多い人は覚えておいてほしい。

この連載の記事
- 第223回 iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね!
- 第222回 iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論
- 第221回 iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合
- 第220回 iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する
- 第219回 iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク
- 第218回 iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は?
- 第217回 iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!?
- 第216回 使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン
- 第215回 iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利
- 第214回 iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は……
- 第213回 iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる
- この連載の一覧へ