このページの本文へ

高橋暁子の週刊ブックマーク 第6回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 6月23日~29日

復興庁暴言とネット選挙、はてな&mixi仕様変更騒動

2013年07月01日 09時00分更新

文● 高橋暁子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Facebookがページインサイトをアップデート ビジネス・ユーザーにページのパフォーマンスをより正確に伝えられるようになった
(TechCrunch/6月24日)

 Facebookページのインサイトがアップデートしました。ビジネスで利用しているユーザーが、自分のページのうまくいっているところ、いないところがわかり、改善できるようになりました。運営者はご確認ください。(高橋)

(参考)【運営者必読】Facebookの新版インサイトで出来るようになること最速まとめ!【ガイアックス】
(in the looop)


都議選:ネット積極活用、得票に直結しなかった
(毎日jp/6月24日)

 都議選では当選者よりも落選者の方が告示前のインターネット活用に積極的な傾向があったという記事。前提からして疑問が残る記事ですが、選挙におけるネット利用の是非は今後も注目を集めていきそうです。(高橋)


第1回 LINE、comm、Skypeの音声遅延を測定する
(nikkei BPnet/6月25日)

 LINE、comm、Skypeの音声遅延を測定した比較記事です。Skypeの音声遅延は携帯電話並みということです。(高橋)


ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」Twitterでブラック企業について白熱の論争
(ガジェット通信/6月25日)

 堀江貴文氏がTwitterでブラック企業について議論を白熱させていました。「嫌なら辞めて起業すればいい」という立場の堀江氏と、それを受け入れられないユーザーとの間でやりとりが続きました。(高橋)


ツイッター動画「Vine」の急成長がわかるグラフ
(WIRED/6月25日)

 Twitterの動画共有サービス「Vine」は急成長をしています。今後の動向に要注目です。(高橋)

Vine


【特報】DeNA、「comm」事業を縮小へ
(日経ビジネス/6月26日)

 DeNAがLINE対抗で開始し、一時約70名人を開発・運用・保守に充てていた「comm」事業を6月初旬までに数人体制に縮小とのこと。LINEの独走が続く中、競合勢の中には撤退するところも出てきそうです。(高橋)


mixi (ミクシィ)新体制スタート、朝倉社長らがブログで挨拶 【@maskin】
(TECHWAVE/6月26日)

 25日、創業者の笠原健治氏に変わって朝倉祐介氏が新社長に就任しました。それに伴い、経営陣がブログを開始しています。今後の新生mixiに注目です。(高橋)


Facebook、モバイルメッセージに「いいね!」ボタンを追加。ワッタッチで「了解!」
(TechCrunch/6月26日)

 Facebookで、モバイルメッセージに「いいね!」ボタンが追加されました。このマークをタップするだけで「OK」「了解」という意図を表現できるため、モバイルメッセージのやりとりがさらに便利になりそうです。(高橋)


【祝200万人】ニコニコ動画が事業として激アツな件
(足ることを知らず/6月27日)

 ニコニコ動画のプレミアム会員数が200万人を超えました。赤字事業でしたが、今や立派な収入源となっています。本当にすごいですね!有料会員数は頭打ちと見られますが、今後もニコニコポイントは伸びていきそうです。(高橋)

超会議2の赤字額は8854万2000円


はてなブックマークの仕様改悪がそっと始まったので、みんなで設定変更しよう(懇願)
(世界はあなたのもの。/6月27日)

 はてなブックマークと連携しているTwitterアカウントへ投稿されるURLのデフォルトのリンク先が、ブックマークされた元ページからコメント一覧ページに変更されました。ブックマークされた元ページを表示するための設定が紹介されています。(高橋)

はてなブックマーク開発ブログ

(参考)Twitterへ投稿されるURLのリンク先を変更しました
(はてなブックマーク開発ブログ)


「ニコニコ超会議2」、赤字額は8800万円 前回から大きく改善、「来年はギリギリ赤字を目指す」
(ITmedia/6月27日)

 幕張メッセで行われたニコニコ動画のリアルイベント「ニコニコ超会議2」の赤字額は、前回の4億7千万円から8800万円に改善された模様です。10万人全員がお金を払って来場したことが赤字解消につながったとか。(高橋)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ