このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Apple Geeks 第118回

「iOS 7」—WWDC 2013でこっそり発表された注目機能

2013年06月28日 14時30分更新

文● 海上忍(@u_shinobu

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 本連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。

 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。

スライドを凝視するとわかること

 本来WWDCはその名のとおり開発者会議であり、テーマごとに開催されるセッションに参加することが大きな目的だが、初日に開催される基調講演への注目度が高まるあまり、開発のことを忘れがちだ。もっとも、開発関連の情報の多くは秘密保持契約(NDA)によって保護され、大っぴらには明らかにすることができない。UIの刷新は「iOS 7」における一大トピックであることは確かだが、大々的にフィーチャーされにくい開発系機能にこそ注目すべきなのだ。

 “NDAの向こう側”の情報を知っていても書くことはできないし、明らかにNDA違反の情報へのリンクを指し示すこともできないが、基調講演のスライドを凝視すれば見えてくることがある。ここから演繹的に想像を膨らませていけば、AppleがiOS 7に期待しているであろう姿が浮かび上がってくるというものだ。

基調講演終盤で数秒間表示されたスライドを凝視すると、AppleがiOS 7に期待しているであろう姿が浮かび上がってくる

 ザックリと言ってしまうと、それは「ゲーム市場への本気のコミット」と「Appleなりの近距離通信」だ。スライドから拾った言葉を採り上げつつ、そのふたつの言葉が意味するところを説明してみたい。

「MFi game controllers」が意味すること

 まず注目したいのは、「MFi game controllers」という言葉。MFiとは「Made for iPhone」「Made for iPad」「Made for iPod」のことで、サードパーティがiOSデバイス向けのアクセサリーを開発するために必要な資料やテクニカルサポート、ロゴの提供などを行なうライセンスプログラムを意味する(関連リンク)。

 MFiでゲームコントローラを提供するということは、Appleがこれまで以上にゲーム市場にコミットする用意があるのだと推測できる。それ以上はまったくもって藪の中だが、iOSデバイスには各種センサーが内蔵されていることを考慮すると、iOSデバイスにかぶせるような形で装着するタイプになりそうだ(そうすれば傾けるなどの操作がしやすい)。

 個人的には、任天堂3DSやSONY PSPのような両手で支える形状を想像しているが、MFiではデザインも含めさまざまな“仕様”が決められているはず。アプリ側の対応も必要となるだろうから、ある一定の形状には落ち着きそうだ。

iOSデバイス向けのゲームコントローラが登場する?(画面は2011年発売の「iControlPad」でiOS 7とは関係なし)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中