このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

高橋暁子の週刊ブックマーク 第5回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 6月16日~22日

LINE公式ホーム開始とLINE疲れ、Instagramで動画共有

2013年06月24日 09時00分更新

文● 高橋暁子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ
(ITmedia/6月20日)

 ネット選挙運動が解禁されても、未成年が選挙運動を行うことは公職選挙法により禁止されています。他人の選挙運動メッセージのRTも違反に当たるなど、うっかりやってしまいそうな事例が紹介されているので、未成年の方はご注意ください。(高橋)

総務省のチラシ

(参考)未成年(年齢満20歳未満)の方は選挙運動できません!
(総務省)


大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも
(ImpressWatch/6月20日)

 普及したソーシャルメディアでは必ず「〇〇疲れ」が話題に上るようになります。LINEは「既読」が相手に伝わるため、返事をしなければならないプレッシャーを感じるところが最大の問題のようです。(高橋)


Instagram、13種類のフィルタを搭載した15秒間ビデオの共有サービスをアナウンス
(TechCrunch/6月21日)

 Facebookにより買収されたInstagramが、15秒間の動画共有サービスも開始しました。Twitterの6.5秒動画共有サービスVineを意識していることは間違いありません。今後ますます競争が激化しそうです。(高橋)

Instagramが15秒間の動画共有サービスを開始

(参考)どこがどう違う? InstagramビデオとTwitterのVineを詳細比較
(TechCrunch)

(参考)動画をサポートしたInstagram、現在の登録写真数160億、利用者数は1億3000万人
(TechCrunch)

(参考)Facebook、「Instagram」で動画利用を可能に Twitterの「Vine」に対抗
(CNET)


FacebookのページをWebサイトに変換する学生プロジェクトPagevamp, すでに収益化モデルもあり
(TechCrunch/6月21日)

 FacebookページをWebサイトに変換するサービス「Pagevamp」が紹介されています。Facebookページのデータを元に簡単にWebサイトが作れるので、かなりお手軽な印象です。(高橋)


【Android版LINE】有料スタンプ購入用の「LINEコイン」が課金なしでチャージできる「LINEフリーコイン」サービス新登場!
(LINE公式ブログ/6月21日)

 Android版に、特定のアプリをインストールすると、特典としてLINEコインが手に入る新サービス「LINE フリーコイン」が登場しました。iPhone版は未定とか。(高橋)

LINE フリーコイン


Facebookページを今すぐ最適化!SEO対策&アップデート対応のための7個のチェックリスト。【ガイアックス】
(in the looop/6月21日)

 FacebookページのSEO対策と仕様変更対策チェックリストがまとまっています。運営者はチェックを。(高橋)


中傷ツイートの参事官停職30日 復興相は報酬自主返納
(朝日新聞/6月21日)

 復興庁の参事官がTwitterで職務に関係する市民団体や国会議員を中傷するツイートを繰り返した問題について、同氏は停職30日とする処分を受けるほか、異動が決定。復興庁はTwitterなどの情報発信に関するガイドラインを設けました。反面教師として、正しい使い方を心がけましょう。(高橋)

(参考)「ガス抜き」も許されない? 官僚の暴言ツイート、ネットでは同情の声も
(ITmedia)


ツイッター社幹部 米政権に
(NHK NEWS WEB/6月22日)

 オバマ政権は、インターネットでのプライバシーの問題などに取り組むため、Twitter社で法務部門を担当していたニコル・ウォン氏を迎えることを発表。PRISM問題の批判に対して、プライバシーの保護に力を入れる姿勢をアピールしたい狙いがあると考えられています。(高橋)


Facebook、600万人の連絡先情報が他のユーザーに露出 原因のバグは対応済み
(CNET/6月22日)

 米Facebookは、ソフトウェアのバグにより、600万人以上のユーザーの電子メールのアドレスと電話番号が漏洩したことを発表しています。悪用はされていないようですが、気をつけてもらいたいものですね。(高橋)

(参考)Facebookのセキュリティバグにより600万人の連絡先情報が遺漏
(TechCrunch)

(参考)Facebookが600万人超の個人情報漏洩、「知り合いかも?」機能のバグによる重大事案に発展か 【@maskin】
(TECHWAVE)

(参考)フェイスブック利用者600万人の情報を誤共有、「悪用の証拠なし」
(ロイター)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ