このページの本文へ

Androidアプリ/iOS機器で休止状態からのリモート起動を実現

さらに小型化! モバイルルーター「AtermWM3800R」

2013年01月30日 11時30分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 NECおよびNECアクセステクニカは、モバイルWiMAXルーター「AtermWM3800R」(PA-WM3800R(AT))を発表した。発売は2月7日予定。価格はオープンプライス(店頭想定価格1万8000円前後)。別売の「AtermWM3800R用クレードル」(PA-WM08C)も併せて発表され、オープンプライス(店頭想定価格3000円)で発売される。

「AtermWM3800R」(ピンク)

ホワイト

ブラック

約70%に小型化/軽量化

 AtermWM3800Rは、幅約52×奥行き約89.6×厚さ12.8mm(体積約60cc)/重量80gと名刺サイズ並みの小型化を実現。前モデルのWM3600Rが幅約70×奥行き約95×高さ約12.8mm(体積約85cc)/約110gであるため、約70%に小型化/軽量化されたことになる。

 また新たに有機ELディスプレーを採用し、日本語表示やアイコンなどでWiMAX電界強度/バッテリー残量などを表示するようになり、操作性が向上。くっきりと見やすく初心者でも状態や設定を把握しやすくなった。

有機ELディスプレーを採用し、日本語やアイコンで情報表示を行なう

 従来同様、電波強度の低い弱電界でも快適に使える機能「WiMAXハイパワー」をサポート。最大送信出力(26dBm)/アンテナ利得(2dBi)に対応し、最終出力28dBmとなっている。

Androidアプリ/iOS機器で、
休止状態からのリモート起動(復帰)を実現!

 スマートフォンとの親和性が大幅に向上しており、モバイルルーターとしては初めて、スマートフォン操作による(休止状態/無線からの)「リモート起動」が可能となった。Androidアプリ「Aterm WiMAX Tool」(無償、バージョンアップで対応予定)を利用して休止状態への移行や休止状態からの復帰が行なえる(iOSの場合、本体機能のBluetooth設定を使用して起動。アプリからは休止のみ)。

 たとえば、モバイルバッテリーをつなげたAtermWM3800Rをカバンに入れておき、通信の必要に応じて手元のAndroid端末で休止させたり、復帰させたりできる。このほか、アプリ上からファームウェア更新や「クイック設定WEB」の画面表示、管理者パスワード設定、通信テスト機能などが可能。

 おなじみの「AtermらくらくQRスタート」アプリ(無償)も利用可能。スマートフォンのカメラ機能で、Atermの情報を埋め込んだQRコードを読み取ることでWi-Fi接続を自動設定できる。

連続通信約8時間、連続待機(休止状態)は最大約250時間

 バッテリー駆動時間は、連続通信時間:約8時間、連続待受時間:最大約20時間、連続待機(休止状態)時間:最大約250時間。電源ボタンを押下することで、連続待機(休止状態)からWi-Fi接続までを約6秒で行なう「クイック起動」をサポートしている。

スマートフォンへの給電をサポート

 WiMAXルーターとしては初のスマートフォンへの給電機能をサポート。休止/電源オフ状態で給電を行なえ、AtermWM3800R本体のバッテリー容量が設定した残量(初期値20%)になると給電を止める機能を備えている。残量設定は40%、60%に変更できる。

 PC/MacとUSBケーブルで接続した状態の通信(Ethernet over USB)も従来同様サポートするほか、「パナソニックUSBモバイル電源」からの充電も可能だ。

対応する公衆無線LANサービスを増強

 自動接続可能な公衆無線LANサービスが増加し、BBモバイル/UQ Wi-Fi/Wi2 300およびプレミアム/ケーブルTV Wi-Fi/ホットスポット/ワイヤレスゲートなどの各種サービスをWiMAXと切り替えながら通信できる。初回接続時にID/パスワードを入力すればよく、WiMAX/公衆無線LANサービスのどちちらを優先するか設定可能。

 また新たに、AtermWM3800RがWiMAX回線の切断を検知した場合に、Wi-Fi通信を自動停止させる機能を搭載(初期設定はオフ)。この機能が動作した場合、たとえばスマートフォン側はWi-Fi通信から3G回線に切り替えるなどを行ないやすくなる。

「AtermWM3800R用クレードル」(PA-WM08C)

 別売の「AtermWM3800R用クレードル」(PA-WM08C)のサイズ/重量は、幅約68.4×奥行き約55.6×高さ約40.3mm/約58g。有線LANポート(100BASE-TX)を搭載しており、AtermWM3800Rと組み合わせることで、ホームWiMAXルーターとして設置可能。PA-WM08C側のルーターモード/APモード切り替えスイッチを変更するだけで、光回線などのアクセスポイントとしても利用できる。

「AtermWM3800R用クレードル」(PA-WM08C)にAtermWM3800Rを差したところ

「AtermWM3800R用クレードル」(PA-WM08C)。

NECアクセステクニカ「AtermWM3800R」スペック
WAN側機能 WiMAX(WiMAXハイパワー対応)、公衆無線LAN対応(自動切り替え)
無線LAN機能 IEEE 802.11b/n(11nテクノロジー/2.4GHz)
有線LAN機能 クレードル(別売)で対応
インターフェース USB 2.0端子(micro AB-type)、クレードル接続用端子
セキュリティ マルチSSID、ネットワーク分離機能、MACアドレスフィルタリングなど
便利機能 らくらく無線スタート、らくらくQRスタート、WPS機能。クイック設定Web(WWWーブラウザ設定)、ワンタッチバージョンアップ、ファームウェア更新通知機能、ロングライフ充電など
対応OS iOS、Android、Windows XP以降、Mac OS X 10.5以降、TCP/IPに対応したOS
バッテリー駆動時間 連続通信時間:約8時間、連続待受時間:最大約20時間、連続待機(休止状態)時間:最大約250時間。連続待機(休止状態)からWi-Fi接続までを約6秒で行なう「クイック起動」をサポート
充電方式 充電用ACアダプター、USBポート充電、「パナソニックUSBモバイル電源」対応
サイズ/重量 幅約52×奥行き約89.6×厚さ12.8mm/重量80g
「AtermWM3800R用クレードル」(PA-WM08C)スペック
インターフェース 有線LAN(100BASE-TX)、ルーター/APモード切り替えスイッチ
サイズ/重量 幅約68.4×奥行き約55.6×高さ約40.3mm/約58g

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン