13日に発表された新生iPhone「iPhone 5」の発売を前に、対応ケースがアキバの店頭に登場している。patchworksなど高級ブランドのiPhoneケースを取り扱うSHOWCASEでも複数のモデルを展示、予約受付が開始されていた。
iPhone 5の発表を受け、アキバの関連ショップには早くも対応アイテムの取り扱いが始まっている。SHOWCASEで予約受け付けが始まったのは、patchworksのアルミバンパーケース「Alloy X for iPhone 5」(Red)と「Alloy X Wood for iPhone 5」(Titanium×Ebony)、同じくpatchworks製のウッドスキン「Naked Nature Collection for iPhone 5」、Colorantのポリカーボネート製ケース「Colorant Case C1 for iPhone 5」。それぞれiPhone 5本体が発売される21日に合わせて販売が開始される予定で、それまでは予約受付という形をとっている。ただしアルミバンパーケースは発売日に間に合わず、10月なかば頃に発売される予定だ。
本体発売から少し遅れて登場予定のアルミバンパーケース。レッドモデル「Alloy X for iPhone 5」が7980円で、ウッドスキンをアクセントに使う「Alloy X Wood for iPhone 5」は1万4700円だ
気の早いところでは安価なモデルを中心に既に販売を開始しているショップもチラホラあるものの、人気の高い高品位なアルミバンパーケースなどは貴重な存在。iPhone 5購入から間を置かずにプレミアムなケースを手にしたい人は早めに予約した方がいいかもしれない。
また、ポリカーボネート製ケースのColorant Case C1シリーズは発売に向けて多数のカラバリがアナウンスされている。よりカジュアルにiPhone 5を使いたいという人はこちらがオススメだ。
貼り付けるだけで手軽にiPhoneをアップグレードしてくれるウッドスキンシリーズも人気が高い。店頭ではモックアップに装着した状態を直に確認できるため、気になる人はiPhone 5購入の前にチェックしておくのもいいだろう。
なお、それぞれの販売価格は、アルミバンパーの「Alloy X for iPhone 5」(Red)が7980円で、同じく「Alloy X Wood for iPhone 5」(Titanium×Ebony)が1万4700円。ポリカーボネート製の「Colorant Case C1 for iPhone 5」が1995円で、ウッドスキン「Naked Nature Collection for iPhone 5」は1785円となっている。

この連載の記事
- 第34回 徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る【カメラ編】
- 第33回 徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る【iOS 6編】
- 第32回 徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る 【ハード編】
- 第31回 アップル クックCEO、iOS 6「マップ」問題を謝罪
- 第30回 写真で見る、アップル地元・サンフランシスコでのiPhone 5発売
- 第29回 「iPhone 5」最速痛化&ファーストインプレッション
- 第28回 iPhone 5発売!! 雨と睡魔の銀座行列&購入レポート当日編
- 第25回 アップル、「iPhone 5」発売—銀座直営店に750人以上の行列
- 第24回 “祭”化がさらに加速! 「iPhone 5」発売日前日レポート!!
- 第23回 「iPhone 5」行列がスタート! アップルストア銀座前に約120人
- 第22回 「iOS 6」レビュー:アップル独自の「マップ」アプリを試す
- この連載の一覧へ