このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

すべて見せます! 「iPhone 5」&「iOS 6」総力特集 第12回

アップル、薄く速い「iPhone 5」の説明会を開催

2012年09月13日 22時00分更新

文● ASCII.jp編集部、●撮影:広田稔/三井 公一/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 9月13日、アップルがスマートフォン新製品「iPhone 5」のメディア向け説明会を開催した。アメリカで開催された発表会の動画を上映後、短時間ながらハンズオンで実機を触ることができたので、その模様をお伝えしよう。

「iPhone 5」。ブラック&スレートおよびシルバー&ホワイト

 既報の通り、iPhone 5は、4インチのIPS液晶「Retinaディスプレイ」を採用し、解像度が1136×640ドット(縦横比16:9、326ppi)となった。iPhone 4Sが搭載する960×640ドットの3.5インチ液晶(3:2、326ppi)に比べ、ピクセル数にして18%分画面が広くなっている。本体サイズについても、iPhone 5が横幅58.6×縦123.8×厚さ7.6mmで、iPhone 4Sは横幅58.6×縦115.2×厚さ9.3mmだ。

 画面の縦横比変更と、本体が縦に9mm長くなった影響で違和感を感じる可能性を予想していたが、実際に操作してみるとそのようなことはない。横幅が変わらず1.7mmほど薄くなったためか、片手で持って文字入力を行なっても従来同様の感覚で操作できる。重量が112gと軽くなった影響もあるかもしれない。

「カレンダー」アプリ。液晶サイズが大型化したことで、一目で把握できる情報量が増えた

左側面

右側面

天面

底面

背面

シルバー&ホワイトの背面

「A6」のパフォーマンス、
デュアルバンド11n接続に注目

 印象的だったのは動作スピードだ。新CPU「A6」は「A5」に比べパフォーマンス/描画機能とも2倍の高速化を実現したというだけあって、動画編集アプリ「iMovie」などの動作が軽快だった。カメラ関連の新機能、最大28メガピクセルというパノラマ撮影の動作も滑らか。ハンズオンで触れた各種アプリとも動作がキビキビとしており、ちょっとした“ひっかかり”もない。

パノラマ撮影機能。矢印の方向に動かしていくと、パノラマ写真を撮影できる

 またハンズオン会場では、IEEE802.11n(5GHz帯)によるワイヤレス接続を行なっており、高速なウェブアクセスを体験できた点も挙げておきたい。店頭デモなどで実機に触れる機会があったら、これはぜひ試してみてほしい。4インチのRetinaディスプレイにパッとウェブサイトが表示されるさまは、触っていて気持ちがいい。

ASCII.jpを表示させたところ。最大150Mbpsのデュアルバンド802.11nワイヤレス接続機能はかなり快適

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中