4輪は1台、2輪は2台体制でリフトオフ!
エヴァンゲリオンレーシングが今年もSUPER GTと、鈴鹿8耐、全日本ロードレースに参戦するのは、先日お伝えした通り(関連記事)。このたびチーム参戦体制が発表されたので紹介しよう!
SUPER GTは「エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電」の1台体制、鈴鹿8耐及び全日本ロードレースはKawasaki ZX-10R「エヴァンゲリオンRT初号機トリックスター」、全日本ロードレースにスポット参戦する2号機カラーのKawasaki ZX-10R「エヴァンゲリオンRT弐号機トリックスター」の2台体制でレースに挑む。また、本日から個人スポンサー「EVA RACING SUPPORTERS 2012」を受付を開始し、2月12日に幕張メッセで開催されるワンダーフェスティバルの会場にてマシンを展示、5人のレースクィーンも新しいコスチュームで登場するというので見逃せない!
今年の秋には、最新作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公開を控え、より一層エヴァへの注目と期待が高まるなか、エヴァンゲリオンレーシングは同作品の世界観を通じてモータースポーツの魅力を伝えていくという。
SUPER GTには去年に続きGT300クラスに「エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電」で参戦。気になるドライバーも去年と同じ高橋一穂選手、加藤寛規選手のベテランコンビが担当する。
2輪レースでも昨年に引き続き「TRICK☆STAR RACING」と組み、鈴鹿8時間耐久ロードレース、全日本ロードレース選手権に参戦する。ライダーは芹沢太麻樹選手が全日本ロードレース選手権でのフルシーズン参戦を目指し、出口 修選手が全日本ロードレース選手権へのスポット参戦。そして、鈴鹿8時間耐久ロードレースでは両ライダーとチームの総力を集結し「エヴァンゲリオンRT初号機トリックスター」の1台体制で挑む。
レースクイーンの5人もサーキットに華を添えるべく、衣装をニューバージョンにして登場するとのこと。今年も痛車仲間としてミクさん、イカちゃんと共にレースを盛り上げてくれることを期待しよう!
ワンフェスではGSRとのコラボも
2月12日のワンダーフェスティバル(幕張メッセ)では11時40分から、SUPER GT参戦マシン「エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電」、鈴鹿8耐・全日本ロードレース参戦マシン「エヴァンゲリオンRT初号機トリックスター」が展示され、SUPER GTドライバーの加藤選手、TRICK☆STAR RACINGから鶴田竜二監督と出口修選手を迎え、参戦発表が大々的に開催される。また、エヴァレーシングレースクィーンは5人が勢揃いし、バージョンアップしたコスチュームがお披露目されるとか! そしてなんといっても気になるトピックが。
GSR&Studie with Team UKYOのドライバー、レースクィーンとエヴァレーシングステージで共演!
どのようなコラボになるのかは発表されていないが、どちらのステージからも目が離せそうもない。

この連載の記事
-
第55回
ゲーム・ホビー
どちらも白熱! イカ娘フェラーリ生放送&番場選手誕生会 -
第54回
ゲーム・ホビー
今年初のイカ生で新ドライバー電撃発表! その名はイカティ -
第53回
ゲーム・ホビー
エヴァンゲリオンレーシング、2012年もレースに参戦継続! -
第52回
ゲーム・ホビー
真冬の南青山に出現した「海の家れもん」に突撃じゃなイカ? -
第51回
ゲーム・ホビー
オフシーズンも活発にイベントを続けるイカ娘チームをレポート -
第50回
ゲーム・ホビー
【動画追加】表彰式や祝勝会が続々 今年のレースはすべて終了! -
第49回
ゲーム・ホビー
ミクZ4の痛車仲間・イカ娘フェラーリの今シーズンを振り返る -
第48回
ゲーム・ホビー
敗北を知りたい! ミクZ4、特別戦でW優勝! -
第47回
ゲーム・ホビー
富士に歓喜のミク凱旋! ミクZ4、特別戦で4度目の大勝利 -
第46回
ゲーム・ホビー
チャンピオン後の生放送で今年のミクGTを振り返る - この連載の一覧へ