このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

エレコム/ロジテックで始める無線LAN 第9回

ネットの配線に悩まされていない?

無線LANコンバータでテレビやレコーダーをスッキリ無線化!

2011年07月26日 00時00分更新

文● 週刊アスキー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Q:ネット対応テレビの無線化って、やっぱ難しいんでしょ?
A:有線LANタイプのテレビを手軽に無線接続!

 最近のテレビは、たいていインターネット機能付きだ。しかし、多くの機種は有線LANタイプが多く、離れた場所にあるルータとの配線に悩んでいる人は多いハズ。

 そこで、テレビのネット接続には、無線LANコンバータを利用するのがおススメだ。テレビの有線LANポートにつなぐだけで、簡単に無線化できる。高速な11n対応製品なら、HD動画の視聴も快適だ。

「LAN-HGW300/CV」エレコム/ロジテック、実売価格8000円前後。11na対応の超強力アンテナを搭載

背面にLANポート4基(青いポートは設定用)を装備。レコーダーやゲーム機もまとめて3台までの機器を無線化できる

 「LAN-HGW300/CV」は、テレビやレコーダーなど、有線タイプのネットワーク機器を無線化できる無線LANコンバータ。電波干渉に強い11na規格に対応した超ハイパワーアンテナを搭載。電波状況に合わせて長さや角度を調整でき、無線ルータと離れた部屋でも安定した通信が可能だ。

無線LANコンバータを使えば、有線LANタイプのテレビやAV機器のWiFi接続が可能に。配線を気にせず、テレビまわりがスッキリする。テレビを無線LANにつないでネットサービスを満喫しよう!

テレビの無線化はカンタン!

必要なものはこれだけ!

 すでに自宅に無線LAN環境があれば、テレビの無線化はカンタン。無線LANルータと、無線LANコンバータ、テレビやレコーダーなどのネットワーク機器を接続するためのLANケーブルを用意しよう。

 無線LANコンバータ『LAN-HGW300/CV』には、狭い隙間にも配線しやすいフラットタイプのLANケーブル2本が付属している。

 『LAN-HGW300/CV』は、WPS機能に対応しており、ボタンを押すだけでめんどうな接続設定から暗号化の設定まですべて自動的にやってくれる。

 手持ちの無線ルータがWPS機能に対応していない場合も、設定専用LANポートにPCを接続すれば簡単に設定可能だ。

テレビの無線化は3ステップでOK

WPSボタンを押す

無線LANルータのWPSボタンを押し、WPSを開始する


無線LANに接続

無線LANコンバータ側のWPSボタンを1秒以上押す


テレビのLANポートにつなぐ

無線の接続設定が完了したら、テレビとLANケーブルで接続する

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事