このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Lenovo Ideaシリーズ大研究 第24回

21.5型フルHD液晶ディスプレイとして活用できる!

IdeaCentre A310(4)─HDMI入力端子でPS3と接続

2010年12月22日 11時00分更新

文● 佐藤ポン(Redsheep)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ノートPCの外部ディスプレーとしても使える

 ノートPCユーザーにとって、大きな画面でPCを操作したいということもあるのではないだろうか? 筆者の場合、記事執筆などには普段ノートPCを利用して作業している。だが、画像の加工やビデオ編集となるとどうしても大きなディスプレーで作業したほうが作業効率が上がるため、外部ディスプレーに出力して利用している。同様に、IdeaCentre A310であればHDMI in端子を備えているため非常に役に立つ。

 HDMI出力端子を備えていない、DVI端子のみ搭載のノートPCでも、変換用アダプターを用意すれば問題なく接続できる。画面解像度は接続しているPC側で1920×1080ドットを指定するといい。これでノートPCユーザーでも高解像度で作業できるようになり、かなり利便性がアップするだろう。

「IdeaCentre A310」を中心にデスクトップ環境を整理できるかも

 IdeaCentre A310はWindows 7搭載のデスクトップPCだが、液晶ディスプレーとしても利用できるため、ゲーム機やノートPCを含めたPC/ゲーム環境を整理できるのではないだろうか。

 液晶TVとPC用ディスプレーを2台置く必要がなく、USBタイプのTVチューナーなどを購入すれば、IdeaCentre A310でTVを視聴することも可能だ。筆者のようにPS3に接続するTorneを利用しているユーザーであれば、新たにチューナーを買う必要もなく、TVとPCとPS3を楽しめる1台3役の環境がすぐに構築できる。

 ちなみに筆者は、狭い部屋で仕事をしていることもあって、IdeaCentre A310の購入を本気で考えており、同様のユーザーにぜひオススメしたい。実にスマートで使い勝手も抜群なので、PC購入を検討しているユーザーはぜひ購入候補として考えてほしい。

キーボードとマウスを使用しないときは、台座の上に置くとTV視聴やゲームプレイの邪魔にならない。机も広く使えて便利だ


前へ 1 2 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中