このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Lenovo Ideaシリーズ大研究 第10回

IdeaCentre B305 (2)──地デジ視聴・録画を体験

2010年12月10日 12時00分更新

文● シバタススム、写真●篠原孝志(パシャ)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

地デジ番組のリアルタイム視聴

 リモコンもしくは、マウスからMediaCenterテレビの「テレビを見る」を選択すると、現在放送している地デジ番組を観ることができる。

 チャンネルはリモコンのチャンネルボタン、もしくは下方に表示されるコントロールボタンで変更が可能だ。さらに番組情報を表示したり、音声がミュート時に字幕を出すことができる。もちろん、下方の赤い丸印のコントロールボタンで見ている番組をリアルタイムに録画することもできる。リアルタイム視聴時には見逃したシーンを戻ってみられる「タイムシフト」機能も使える。

番組を見ながら番組情報を見ることができる

音声をミュートにすると、字幕を表示し音を出さなくても番組内容を把握できる

データ放送の視聴

 番組視聴は、映像以外にも地デジの特長ともデータ放送の視聴に対応。サッカーの出場選手のリストなど番組内容と連動したコンテンツを見たり、天気予報やニュースのチェックができる。なお、データ放送モードの起動はリモコンの「d」ボタンを押せばいい。

データ放送の視聴画面。放送中の番組に関連したコンテンツや、ニュース、天気予報を観ることができる

番組表の閲覧・予約録画

 「番組ガイド」を選択すると、地デジの番組表を見られる。多くの番組は番組名の先頭の文字だけ表示されるが、カーソルを合わせると、下方に詳細な内容が出てくる。

 番組表は、現在放送されている番組をクリックすると、テレビ画面の視聴が起動し番組を観ることができる。まだ放送されていない番組に関しては、クリックすることで予約録画ができる。録画はその番組の単体録画の他にシリーズものであれば、「シリーズ録画」に対応する。

「番組ガイド」を起動したところ。現在放送中の番組をクリックするとテレビ画面が出て、まだ放送されていない番組をクリックすると予約録画ができる

番組表をクリックし、予約録画の設定画面を出したところ。番組単体録画の他にシリーズ番組を連続設定する「シリーズ録画」もできる

録画番組の視聴

 録画した番組は「録画一覧」から観ることができる。番組は録画した日付やタイトル順にソートされ、サムネイル表示される。ここから見たい番組を選べば再生する。サムネイル表示の他に番組の詳細も表示されるのは便利なところだ。また、見終わって不要なった番組はここから削除できる。

録画した番組は日付やタイトル順にソートされ、サムネイル表示される。番組の詳細も表示されるのは嬉しいところだ

 これで地デジ機能を一通り紹介した。テレビを観るだけではなく、予約録画や録画した番組の視聴機能も充実しており、レコーダーとしても十分な機能を搭載している。DVDへの書き出しなどもできれば嬉しいところだが、MediaCenterには標準でムーブ機能がないため、「見たら消す」という使い方になる。ここら辺は今後のWindows 7のアップデートに期待したいしころだ。

 次回は便利な付属アプリ達を紹介していく。

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中