開発コード名“Irwindale”ことL2キャッシュ2MB版Xeon。すでに先月19日から「Xeon-3.20GHz」の販売が始まっているいるが、新モデルとなる「Xeon-3.40GHz」が登場した。
「Xeon-3.20GHz」に続き販売の始まった「Xeon-3.40GHz」 |
クロック以外の仕様に変更はなさそう。S-SpecはSL7ZKとなっている |
クロックが3.4GHzに引き上げられた以外、仕様は「Xeon-3.20GHz」と同じようで、FSB800MHzや“拡張版Intel SpeedStepテクノロジ”を応用した省電力機構“デマンド・ベース・スイッチング(DBS)”を搭載、EM64T、SSE3、Hyper-Threadingなどをサポートする。コア電圧は1.4V。価格はファナティック東京店で8万2740円、USER'S SIDE本店で8万3790円(2個1セットで販売)となっている。
【関連記事】