このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Excel達人の新定番テク60 知らないあなたは損してる! 第5回

Excelのセキュリティー技6 情報の流出を防げ!

2008年11月21日 08時00分更新

文● 構成● 尾崎 裕子、アスキードットPC編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マンネリ化した方法でExcelを使っていないでしょうか。実はもっと簡単で手早くできる技があるのです。使わないなんてもったいない。アナタの知らない「新」Excel技大特集! 第5回では、セキュリティー関係の技をまとめて紹介します。Excelファイルから作成者の名前や会社名が分かってしまったり、大切なファイルを壊されたり……そんなトラブルに遭わないよう、普段から備えておきましょう!


技-55
ファイルから個人情報を消す

 Excelでファイルを保存すると、作成者、管理者、会社名なども保存されます。

 作成者の情報は「プロパティ」画面のほか、そのファイルのアイコンにマウスを合わせるだけでも表示されてしまいます。

 これらの情報を保存したくない場合は、「オプション」画面で削除しておきましょう。


[ツール]-[オプション]から個人情報を削除する

メニューバーから[ツール]→[オプション]を選び、[セキュリティ]タブの[このファイルに~]にチェックをつけて[OK]を押す。この状態でファイルを保存すると、個人情報が削除される

ポップアップヒントに表示されない

メニューバーから[ファイル]→[プロパティ]を選ぶか、ポップアップヒントを見ると情報が削除されたのを確認できる。なお、ヒントの表示が切り替わるには少し時間がかかる

 なお、Excel 2000以前ではここから設定はできませんので、個々のファイルについて「プロパティ」画面で削除してください。


技-56
計算式を残したままで式を隠す

 計算式が入力してあるセルを選択するとその式が数式バーに表示されます。

 この数式を有効にしたまま、数式バーには表示させないようにすることができます。

 数式を非表示にするということは、計算内容だけでなく、数式に含まれる参照先も隠すということです。

 もし、その計算が別のシートや別のファイルを参照しているとしたら、結果的に、別シートや別ファイルを保護することにもなります。

式が見える状態

計算式を隠したいセルを選択し、メニューバーから[書式]→[セル]を選ぶか、[Ctrl]+[1]キーを押して、「セルの書式設定」画面を表示する

計算式を非表示にする手順1

[保護]タブを選択し、[表示しない]にチェックをつけて、[OK]ボタンをクリック。この設定を有効にするには、さらに「シートの保護」をする必要がある

計算式を非表示にする手順2

メニューバーから[ツール]→[保護]→[シートの保護]を選び、[OK]を押す。ここでパスワードを設定すると、知っている人しか解除できなくなる

セルを選択しても式が見えなくなった

セルを選択しても、数式バーに計算式が表示されなくなる。元に戻すには、「シートの保護」を解除し、「セルの書式設定」画面の[表示しない]のチェックを外す


技-57
数式バーを非表示にして式を隠す

 メニューバーから[表示]→[数式バー]を選択すると、ワークシート上部にある数式バーが非表示になり、計算式が見えなくなります。

 ただし、この方法ではセルをダブルクリックすると計算式が見えてしまいます。完全に隠すには「技-56」の「シートの保護」を使いましょう。


 (次ページ、「パスワードを知る人しか編集できなくする」に続く)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ