ASCII.jpでも以前、第一報としてお伝えした2つの「バイオニックコマンドー」のうち、1988年にファミコン向けに発売された「ヒットラーの復活」の次世代機向けリメイク「バイオニックコマンドー -マスターD復活計画-」が、7月末に配信開始されることがわかった。
機種ごとの配信日と価格については以下の通り。
- Xbox 360(Xbox LIVE アーケード)
- 配信日:7月30日(水)
- 価格:800マイクロソフトポイント(1200円相当)
- PS3(PLAYSTATION Store)
- 配信日:7月31日(木)
- 価格:1200円
謎の関西風外国人プロデューサーが
カプコンのアクションゲームを熱く語る!
今回の配信開始にあたって、カプコンはプレス向けの体験会を開催。流暢な関西弁を操る謎の外国人プロデューサー ベン・ジャッド氏によるプレゼンテーションが行なわれた。配信直前ということで実機によるゲーム紹介が行なわれたほか、いち早く本タイトルをプレイすることができた。プレイレポートは、記事の後半にてお届けするのでお楽しみに!
さて、バイオニックコマンドー -マスターD復活計画-のプロデューサーを務めるジャッド氏だが、大のカプコン2Dアクションゲーム好き。「最近は3Dのゲームばっかりが出てきているが、アクションゲームのルーツは2D」と語り、「『ヒットラーの復活』(海外ではバイオニックコマンドー)は、日本ではそれほど売れなかったけど、アメリカではカルト的な人気を誇っている。本作はオリジナルが好きな人たちで作られています」と述べた。
旧作のアクションゲームのリメイクと言うと心配されるのが難易度だが、ジャッド氏は「カプコンは『魔界村』や『ロックマン』など、20年前から“面白いけど難しい”と言われるゲームを作ってきていて、『バイオニックコマンドー』もその1つ。では、オリジナルは何が難しかったのかというと、独特のワイヤーによるスウィング動作が難しかった。リメイク版でのβテストでは、あまりアクションゲームをやらない人にプレイしてもらいましたが、スウィングを理解できない人が多かったんです。これに対する解決策としては“チュートリアル”と“難易度”を設定しました」と説明した。
チュートリアルでは、ワイヤーを投げる方向など、動作の基本を学べる。難易度はイージーからハードの3種類と、隠し難易度1種類の計4種類を用意。イージーでは落とし穴の上にアシストブロックを設置し、落下死の危険を少なくしている。逆にハードではオリジナルよりも難しくなっているという。
また、本作はプレイヤー2人による協力プレイのほか、4人まで遊べる対戦プレイに対応しているが、どちらも残念ながらオンラインには対応していない。理由としては簡潔で「プレイヤーを追加したら面白い、ということに気づいたのが遅かったから」だという。「オンラインに対応したほうが面白いというのは分かっていたが、オンラインに対応することでバグの対処など開発期間が延びてしまう。今回は早くリリースすることを選んだ」と語った。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう