「また中国かっ!」と言いたくもなってくるよ。今日酒が切れたのでスーパーに買い物に行ったら、冷凍食品の冷蔵庫がスカスカ……。食い物関係の会社に従事している方々は、一度信頼を失っちゃうと大変なことになるんだなぁと痛感しましたわ。だって、もう夏のボーナスは見込めないっしょ……。
いろいろな掲示板をまわって奥様方の反応を見てみたら「中国製の食品を買うやつが悪い」って意見が大半……。中国のお偉いさん、日本の女の人を敵に回したのは相当痛いですよ~。
そしてみなさんに朗報! まだ未決定の部分もいろいろあるため、詳細を発表することはできないけど、どうやら検索機能が復活するらしい! これでコレまでに紹介した美少女たちとの甘い一夜の記憶が呼び戻せる!
どうやら偉い人たちが、水面下で交渉(我々とちがって土下座じゃないらしい)中らしいので、しばし待っていただきたい!
というわけで、本日も無事中国から渡航できた美少女に加え、レジーニャ!さん家に遊びに行ったら飾ってあった5人の美少女を拉致&奪取してきたので、ご紹介したい!
新手のアイコラD.C.5人娘を全員奪取!
以前レジーニャ!のポートレートコレクションとして、「D.C.~ダ・カーポ~ 朝倉 音夢」と「D.C.2~ダ・カーポ2~ 白河 ななか」の2人を紹介したが、レジーニャ!さん家に遊びに行ったところ、他の3人を発見! 以前に紹介したふたりもふくめて拉致監禁してきた!
なお「D.C.」は時系列が複雑というか、時間を超越しちゃってるので、おさらいの意味も含めて、発売日順ではなく劇中の時系列順に紹介していこう。
まずは初代ヒロインの音夢。
「D.C.~ダ・カーポ~」 朝倉 音夢(ねむ)
幼い頃に両親をなくし、主人公の家に引き取られ「兄さん」と呼ぶアノ娘だ。思い出したカナ?
「D.C.~ダ・カーポ~」 白河 ことり
学園のアイドルにして、聖歌隊に所属する女の子。人の心が読めるテレパスでもある。
「D.C.II~ダ・カーポ2~」 朝倉 音姫(おとめ)
つい先日までオンエアされていた「D.C.II」で、主人公を「弟くん」と甘やかしていた生徒会長の“音ねえ”だ。D.C.IIは、D.Cの50年後の世界が描かれているため、D.C.の朝倉 音夢と主人公の孫娘に当たる。う~んややこしいナァ。
「D.C.II~ダ・カーポ2~」 朝倉 由夢(ゆめ)
主人公を「兄さん」と呼び、D.C.の音夢と混乱しやすい由夢。ゲームだとメインヒロインなんだが、アニメ版ではロボットの美夏と小恋(ここ)に押され気味で、影も薄くこれまた混乱の元に(笑)。
「D.C.II~ダ・カーポ2~」 白河 ななか
こちらも同じ「白河」姓となってはいるものの、D.C.のことりとは遠い親戚関係にあるななか。とはいえ、ことり同様に相手の心が読める点や学園のアイドルだったりで、物語を難しく見せているひとりだ(笑)。
なおこれらの胸像は、頭とモギュッ!っと取って、ドールに付けることが可能となっている。が! ASCII.jp的に注目すべき点は、これだ!
残念ながら、台座となる胸のみの販売は行なわれていないが(本当に残念だ! レジーニャ!さん売ってくれ!)、各キャラを買い集めると、このような
変態チックなディスプレイも可能だ!
(次ページへ続く)