このページの本文へ

ここが変わったWindows Vista 100連発! 第20回

目的の操作を探しやすくなった“コントロールパネル”

2006年12月22日 00時00分更新

文● 柳谷智宣 アバンギャルド

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windows Vistaの“コントロールパネル”は使い勝手が大きく向上した。Windows XPのコントロールパネルでの“カテゴリ表示”に相当する“コントロールパネル ホーム”の画面では、“システムとメンテナンス”や“ハードウェアとサウンド”といった各項目の下に、重要度が高いサブ項目があらかじめ表示されるようになった。重要な設定項目に直接アクセスできるので、Windows XP時代よりも少ないステップ数で必要な設定にたどり着ける。

Windows XPのコントロールパネル(カテゴリ表示)。各項目の説明がないので、どこで何を設定できるのか分かりにくい

Windows XPのコントロールパネル(カテゴリ表示)。各項目の説明がないので、どこで何を設定できるのか分かりにくい

Windows Vistaのコントロールパネル。各項目の下にサブ項目が表示され、一部の機能には直接アクセスできる

Windows Vistaのコントロールパネル。各項目の下にサブ項目が表示され、一部の機能には直接アクセスできる

この機能はWindows Vistaの全エディション(Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise、Ultimate)でお使いいただけます。

コントロールパネルから“システムとメンテナンス”をクリックした状態。さらにサブ項目が表示されているが、緑の項目名とサブ項目のどちらをクリックしても、同じ画面が開くものが多い

コントロールパネルから“システムとメンテナンス”をクリックした状態。さらにサブ項目が表示されているが、緑の項目名とサブ項目のどちらをクリックしても、同じ画面が開くものが多い

またコントロールパネルの機能の中には、複数の項目から同じ設定へとアクセスできるものが多いのは興味深い。例えば“電源オプション”は、“システムとメンテナンス”“ハードウェアとサウンド”の両方からアクセスできる。なんとなく関係がありそうな項目を選んでも、使いたい機能にアクセスできるよう配慮されているわけだ。

また、Vistaの特徴でもある強力な検索機能も、目的の項目を探すのに有効だ。ウインドウ右上の検索ボックスにキーワードを入力すれば、関連する項目をカテゴリごとに表示してくれる。

検索ボックスに“画面”と入力したところ、“画面”に合致する、または関連する項目がカテゴリーごとに表示された。目的の機能が簡単に探せる

検索ボックスに“画面”と入力したところ、“画面”に合致する、または関連する項目がカテゴリーごとに表示された。目的の機能が簡単に探せる

Windows 2000以前のように、アイコンがずらりと並ぶクラシック表示に切り替えることも可能だ。各機能の内容を把握しているなら、こちらの方が素早く探せるだろう。Vistaのコントロールパネルをクラシック表示にした場合、エクスプローラーのように名前やカテゴリー別にソートや分類ができるのも便利だ。

Vistaのコントロールパネルのクラシック表示。左上の“コントロールパネル ホーム”をクリックすると、元の画面に戻る

Vistaのコントロールパネルのクラシック表示。左上の“コントロールパネル ホーム”をクリックすると、元の画面に戻る

クラシック表示を“カテゴリ”単位でグループ表示した状態。目的の機能を探しやすく分類できる

クラシック表示を“カテゴリ”単位でグループ表示した状態。目的の機能を探しやすく分類できる

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン