新着記事
ネットギアジャパン、オリジナル短編映画第5弾「AIM」がアジア最大級の国際短編映画祭「SSFF & ASIA」にノミネートネットギアジャパンは、オリジナル短編映画第5弾「AIM」が米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭である「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2022(SSFF & ASIA)」のBRANDED SHORTSナショナル部門にノミネートされたことを発表した。 2022年05月17日 |
無料でスタートできる「NETGEAR Insight」のアカウント登録と利用料金「NETGEAR Insight」を使ったオフィスネットワークのクラウド管理は、まず管理者の「MyNETGEARアカウント」を登録するところから始まる。ただし、スタート時点では通常追加のコストはかからず、他社と比較しても大幅に安い。1年間/5年間の総コストを他社比較してみよう。 2022年04月28日 |
ネットギア、公式オンラインストアにて購入後30日までの期間であれば返品できる「TRYキャンペーン」を実施中ネットギアジャパンはNETGEAR公式オンラインストアにて、Orbiシリーズを購入後30日までの期間であれば返品できる「TRYキャンペーン」を実施中。 2022年04月07日 |
ネットギア、世界中のアートを映す「Meural」を日本全国196ヵ所に展示へ本企画では、世界の国の数と同じ196台のMeuralを日本全国のパブリックスペースに展示し、1台のMeuralで1つの国の様々な作品を表示する。 2022年04月01日 |
初心者でも社内ネットワークを簡単に管理できる!「NETGEAR Insight」とは?今やどんなビジネスの現場でも安定稼働するネットワークの存在は欠かせないものになっている。だが、社内ネットワークを構築/運用するには専門的な知識とスキルが必要なはず――そう思い込んでいる方はまだ多いのではないか。「NETGEAR Insight」は、そうしたこれまでの“常識”をくつがえし、誰でも簡単にビジネスネットワークを運用できるようにするクラウドサービスだ。 2022年03月30日 |
ネットギア、eスポーツチーム「Crest Gaming」とスポンサー契約を締結ネットギアジャパンはヒューマンアカデミーが運営するeスポーツチーム「Crest Gaming」とスポンサー契約を締結した。 2022年03月15日 |
ネットギア、東京タワーにオープンするesportsパーク「RED゜TOKYO TOWER」内eスポーツ専用アリーナのネーミングライツ(命名権)を取得、「RED゜ARENA supported by NETGEAR」と命名ネットギアジャパンは4月20日に東京タワーにグランドオープンする日本最大規模のesportsパーク「RED゜TOKYO TOWER」内にあるeスポーツ専用アリーナのネーミングライツ(命名権)を取得。「RED゜ARENA supported by NETGEAR」と命名する。 2022年03月14日 |
ネットギア、15.6型Wi-Fiフォトフレームのモニター&レビューキャンペーンMeural Wi-Fiフォトフレーム(15.6型)を使用した感想やレビューを自身のブログやYouTubeに掲載するレビュアーの募集を開始。 2022年03月08日 |
ネットギア、法人向けメッシュWi-Fi「Orbi Pro WiFi 6 Mini」にルーター単体モデルを追加法人向けメッシュWi-Fi「Orbi Pro WiFi 6 Mini」のルーター単体モデル(SXR30-100JPS)を発売。まずはルーター1台で使用を開始し、将来のニーズに合わせてサテライト(別売り)を追加することで、Wi-Fiのカバレッジやデバイス接続数を強化できる。 2022年02月25日 |
ネットギア、一部製品でACアダプターにPSEマークが表示されていない問題に対応してラベル送付の申し込み受付を開始ネットギアジャパンは「RBK352-100JPS」「RBK353-100JPS」の一部製品でACアダプターにPSEマークが表示されていない問題に対応。ラベル送付の申し込み受付を開始した。 2022年02月10日 |
最新事例
-
スマートレジ、IoTデバイスなど“スマートな店づくり”を支える安定したビジネス向けWi-Fi環境を整える
フィットネスアパレル「LÝFT」旗艦店が「Orbi Pro WiFi 6」導入
「最初に導入されていたWi-Fiルーターでは仕事にならない状況でした。急いで探したところ、出会ったのがOrbi Proでした」。フィジークの現役プロ選手であるエドワード加藤氏がCEOを務めるフィットネスライフスタイルブランド「LÝFT(リフト)」。今年7月、そのフラッグシップストアが東京・原宿にオープンした。“体験できるスマートなストア”を目指し、2Fにはオフィスも構えるこのストアで「Orbi Pro WiFi 6」が活躍している。
2021年10月08日 08時00分
-
ゲーム制作の効率改善を目的にエッジのPCまで10G接続、そこでネットギアを選んだ理由は
フロム・ソフトウェア、社内のフル10ギガNW化にネットギア製品を採用
「DARK SOULS」シリーズや「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」、そして来年リリースの最新作「ELDEN RING」など、日本のみならず世界中に熱烈なファンを持つコンシューマーゲーム作品を制作するフロム・ソフトウェア。同社では今年、社内ネットワークをエッジPCまで10ギガ化する全面的な刷新を図り、合計180台ものネットギア製品を導入した。フル10G化にネットギアを採用したのは、価格や安定性だけが理由ではないという。
2021年08月20日 08時00分
-
新本社の10G基幹オフィスNWに「M4300」、住宅展示場のモデルハウスには「Orbi Pro」を採用
注文住宅のシアーズホームグループがネットギア製品を相次ぎ導入した理由
熊本を中心に、福岡、佐賀にも事業エリアを拡大する注文住宅メーカーのシアーズホームグループ。近年、オフィスネットワークや展示場のネットワークを構築するために、10ギガビットL3スイッチの「M4300」やトライバンドメッシュWiFiシステムの「Orbi Pro」などのネットギア製品を相次いで導入している。その構築運用を手がけるシアーズホームグループ DX企画課やSIerのカイエンエンタープライズに話をうかがった。
2021年04月06日 08時00分
製品レビュー
高コスパなWi-Fi 6ゲーミングルーター、ネットギア「Nighthawk Pro Gaming XR1000」レビューネットギアから発売されたゲーミングルーター「Nighthawk Pro Gaming AX5400 WiFi6 ゲーミングルーター (XR1000)」は、ゲームで勝つことを目指し、ネット環境を改善する秘策を備えた製品。ミドルクラスモデルの性能をチェックしてみた。 2021年06月14日 |
ネットギア製品を公式ECストアで買うと「いつでもおトク」な理由ネットギアジャパンが公式オンラインストア「ネットギアストア」をリニューアルオープンした。製品情報や製品同士の比較がわかりやすくなり、会員登録すればさまざまなポイント還元/付与も受けられる。今回はこのストアを“レビュー”してみよう。 2021年05月26日 |
事例記事一覧
関連ニュース
- ネットギア、AX1800クラスのWiFi 6対応アクセスポイント「WAX202」を発売
- ネットギア、トータル230W給電+ポート単位の給電設定など高度なPoE機能を備える法人向けスイッチングハブ「MS108EUP」発売
- ネットギア、クラウド一元管理対応の法人向けWi-Fi 6アクセスポイント「WAX620」
- ネットギア、CES 2022にて5つのInnovation Awardsを受賞
- ネットギアが「CES 2022」でビジネス/ホーム向け新製品を発表
- ネットギア、導入しやすいジネス向けWi-Fi 6アクセスポイントとして「WAX214」「WAX206」同時発売
- 中小企業や病院、学校などに最適 ビジネス向けWi-Fi 6トライバンドアクセスポイント「WAX630」
- ネットギア、8Kブランデッドムービー「干し柿」をYouTubeに公開
- ネットギア、中小規模のビジネスシーンに向けた手頃なWi-Fi 6対応アクセスポイント「WAX218」発売
- ネットギア、テレワークや小規模ビジネスに使いやすいメッシュWi-Fiに手頃な新モデル「Orbi Pro WiFi 6 Mini」が登場