ASCII倶楽部

このページの本文へ

ASCII Power Review 第255回

OLEDにメモリー32GBにSSD1TBで盤石

お買い得なAIノート「Copilot+ PC」=レノボ「Yoga Slim 7x」実機レビュー

2024年07月16日 08時00分更新

文● 写真 ジャイアン鈴木 + 編集● ASCII PowerReview軍団

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷


 レノボはプロセッサーに「Snapdragon X Elite」を採用したCopilot+ PC「Lenovo Yoga Slim 7x Gen 9」を発売した。

 本製品はSnapdragon Xの上位プロセッサーを採用しつつ、メモリーを32GB、ストレージを1TB搭載。また同価格帯のなかでも高解像度な2944×1840ドットのOLEDディスプレーを採用しつつ、記事執筆時点で23万6000円前後と手頃な価格を実現している。

 タッチ操作にも対応しており、余裕のあるスペックでCopilot+ PCを利用したいという方に魅力的なモデルだ。レノボから試用機を借りたので、使い勝手を見ていこう。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

レノボ「Lenovo Yoga Slim 7x Gen 9」実売価格23万6000円前後

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

Snapdragon Xの上位プロセッサー「Snapdragon X Elite X1E-78-100」を採用

Snapdragon Xの上位プロセッサーを採用
メモリー、SSDも大容量

 「Lenovo Yoga Slim 7x Gen 9」はOSに「Windows 11 Home 64bit」、プロセッサーに「Snapdragon X Elite X1E-78-100」(12コア、最大3.40GHz)を採用。メモリーは32GB(LPDDR5x)、ストレージは1TB(PCIe Gen4 x4接続SSD)を搭載している。

 ディスプレーは14.5型3K OLED(2944×1840ドット、16:10、最大輝度500cd/m²、最大10.74億色、VESA DisplayHDR True Black 600、Dolby Vision対応、リフレッシュレート90Hz、10点マルチタッチ対応、光沢)を採用。

 オーディオはDolby Atmos対応ステレオスピーカー(2Wツイーター×2、2Wウーファー×2)、アレイマイクを装備。ディスプレー上部にはFHD 1080p ウェブカメラ(電子式プライバシーシャッター、IRカメラ、MIPI)を内蔵している。

 インターフェースはUSB4(PowerDelivery、DisplayPort対応)×3を用意。オーディオ端子は非搭載。ワイヤレス通信はWi-Fi 7、Bluetooth 5.3をサポートしている。

 本体サイズは約325×225.15×12.9mm、重量は約1.28kg。70Whのリチウムイオンポリマーバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間はJEITA 2.0で約19.8時間、JEITA 3.0で約19.6時間(動画再生時)/約16.6時間(アイドル時)と謳われている。

 本製品に用意されているモデルは1モデルのみ。モデルを絞ることにより低価格を実現しているのだと思われる。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

本体カラーは「コズミックブルー」。米国国防総省軍用規格「MIL-STD-810H」準拠の剛性が確保されている

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

本体底面には大きく冷却口が開けられている。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

ディスプレーは14.5型3K OLED(2944×1840ドット)、ウェブカメラを少し上方に配置することで、ディスプレーのベゼルを薄型化している

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

日本語キーボードを採用。ただし一部キーが密着した変則仕様だ

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

本体前面(上)と本体背面(下)

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

右側面にはプライバシーシャッタースイッチ、電源ボタン、USB4、左側面にはUSB4×2を用意

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

パッケージには本体、ACアダプター、電源ケーブルを同梱。試用機には説明書、保証書などは含まれていなかった

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

ACアダプターのコード長は実測180cm、電源ケーブルの長さは実測100cm

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

ACアダプターの型番は「ADLX65YDC3E」。仕様は入力100-240V~1.8A、出力20V 3.25A、15V 3A、9V 3A、5V 3A、容量65W

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

本体の重量は実測1280g

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

ACアダプターと電源ケーブルの合計重量は実測292.5g

Copilot+ PCなので、もちろんCopilotキーを搭載
AI PC機能もすぐに利用可能だ

 Yoga Slim 7xは前述のとおりCopilot+ PCの要件を満たしたノートPCだ。キーボード右手前にはCopilotキーを備え、過去のファイルや作業内容を検索できる「リコール」、ローカルで画像を生成できる「コクリエーター」、さまざまなアプリ上で再生される音声をリアルタイムに字幕表示する「ライブキャプション」、ウェブカメラでさまざまなエフェクトを適用できる「スタジオ効果」などのAI機能を利用できる。

 ただし記事執筆時点で目玉機能である「リコール」は提供されていない。セキュリティー、プライバシー上の課題を解決した上で、早く実装されることを期待したい。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

キーボード右手前にはCopilotキーを搭載

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

「Copilot」

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

「コクリエーター」

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

「ライブキャプション」

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

「スタジオ効果」

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

これは「リコール」機能のデモ画面。自動的に記録されたスナップショットを自然言語で検索できる(マイクロソフト公式サイトから引用)

 ハードウェアはレノボらしく手堅い作り。キーピッチは実測19mm、キーストロークは実測1.7mmが確保。打鍵音は低く、打鍵感も良好だ。ただしキーボードパネルは英語配列を流用しており、Enterキー、BackSpaceキー、Shiftキーなどがほかのキーと密着している。

 キーサイズ自体には余裕があるので慣れれば気にならないが、できれば日本語に最適化されたキーボードパネルを採用してほしいところ。それが難しいのであれば、英語配列キーボードモデルを用意してほしい。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

キーピッチは実測19mm

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

キーストロークは実測1.7mm

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

バックライトの明るさはオート/弱/強から選択できる

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

タッチパッドの面積は実測135×80mm

 14.5型3K OLED(2944×1840ドット)ディスプレーは「PureSight OLED」と名付けられており、DCI-P3の色域、Delta E<1の色再現性を実現し、テュフラインランドの低ブルーライト認定も取得されている。前述のとおり同価格帯の中では2944×1840ドットと解像度が高く、広々としたデスクトップで作業が可能だ。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

ディスプレーは最大10.74億色、VESA DisplayHDR True Black 600、Dolby Vision対応。階調豊かにグラフィックを表示できる

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

10点マルチタッチ操作に対応。ウェブページや画像を直感的にズーム操作可能だ

 ウェブカメラはFHD 1080p ウェブカメラ(電子式プライバシーシャッター、IRカメラ、MIPI)が搭載されており、解像感、明るさ、発色は申しぶんない。Copilot+ PCの「スタジオ効果」も利用できるので、ビデオ会議にもってこいのマシンである。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

電子式プライバシーシャッターが搭載されており、カメラを無効化可能だ

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

Windows 11の「カメラ」アプリで撮影(HDRオフ)

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

Windows 11の「カメラ」アプリで撮影(HDRオン)

エミュレーション動作のCINEBENCH R23で9127ptsを記録
バッテリーでのビデオ再生は連続13時間超え

 最後にパフォーマンスをチェックしよう。比較対象はARM系プロセッサーの「Qualcomm Snapdragon 8cx Gen 3」を搭載した「ThinkPad X13s」だ。

レノボのCopilot+PC「Yoga Slim 7x」実機レビュー

「HWiNFO 64 Pro」で取得したシステムの概要

カテゴリートップへ

この連載の記事

週間ランキングTOP5

ASCII倶楽部会員によく見られてる記事はコレだ!

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!