-
2024年12月25日 10時00分
TECH
医療現場の働き方をDXで改善したい! 生成AIがきっかけでMRから転職〔FIXERはたらくひと図鑑〕
社内のはたらくひとにフォーカスする企画。今回はGaiXer部門で医療DX推進のためのセールスを担当している江崎さんにお話しを伺いました! 異業種から転職してきた江崎さんの熱い思いをぜひみなさんご覧ください!!
-
2024年12月20日 10時00分
TECH
生成AI導入の不安を解消! 「AI・人工知能EXPO 2024秋」セミナーレポート(後編)
AI・人工知能EXPOにFIXERが出展しました。第2弾のセミナーでは、多く寄せられる生成AI導入に関する不安の声として、以下の3点を挙げ、GaiXerがどのように解決できるのかを解説しました。
-
2024年12月18日 10時00分
TECH
大盛況! デジタル庁や金融機関のGaiXer事例を紹介した「AI・人工知能EXPO 2024秋」セミナーレポート(前編)
AI・人工知能EXPOにFIXERが出展し、 「GaiXer活用事例紹介セミナー デジタル庁・金融機関での事例を紹介」 と 「生成AI導入の不安解消セミナー GaiXerの安全性・使いやすさ・導入効果を徹底解説」 の2つのセミナーを開催いたしました。
-
2024年12月06日 15時00分
TECH
GaiXerのデモが好評! 「第5回 AI・人工知能EXPO【秋】」FIXERブース出展レポート
先日11月20日~11月22日に幕張メッセで開催された『AI・人工知能EXPO【秋】(NexTech Week 2024 秋)』に、FIXERが出展しました。3日間で2万4000人以上が来場したこの一大イベントで、私たちFIXERのブースの、熱気あふれる会場の様子をレポートします!
-
2024年11月12日 10時00分
TECH
高専プロコンの受付システム、開発するのは高専卒の先輩たち〔FIXERはたらくひと図鑑〕
実は、FIXERは 高専プロコンに協賛しているだけでなく、高専プロコンの受付システム開発をFIXERの1年目社員が担当しているんです。今回のはたらくひと図鑑インタビューは、歴代の開発担当者から3名の方にリレー形式でインタビューしました。
-
2024年11月01日 10時00分
TECH
「高専プロコン2024」徹底リポート 個人的に気になったチームはこれ!
先日10月19日・20日に開催された、高専プロコン2024に参加させて頂きました! 本記事では高専プロコン2024の現地リポートを兼ねて、大会全体の雰囲気の紹介と、筆者が特に印象に残った革新的な作品の紹介をしていきます。
-
2024年10月29日 10時00分
TECH
未経験の営業活動、ターゲット企業に合った仮説提案の方法を生成AIに学ぶ
未経験の営業活動を始めてみたもののノウハウも経験もほぼゼロからのスタート。そこで、ターゲット先の企業に合わせた仮説を生成AIのGaiXerで作ってみました。
-
2024年10月04日 10時00分
TECH
営業の枠を超えてチャレンジを楽しむ! GaiXerセールスチーム〔FIXERはたらくひと図鑑〕
今回は、CX(Customer Experience)領域の村端さん&木村さんのWインタビューをお送りします!
-
2024年09月20日 10時00分
TECH
セールス一筋! “変化”を追い風に自分も組織も強くするリーダーの目指す未来とは?〔FIXERはたらくひと図鑑〕
セールス領域のチームリーダー長谷さんです。 まだまだ新米の森は、インタビュアー・しおざわさんのお手伝いとして どんな方なのかドキドキしながら取材に同行させていただきました!
-
2024年09月18日 13時00分
TECH
「Microsoft Top Partner Engineer」受賞者にインタビュー!~ Modern Work&Business Application編〔FIXERはたらくひと図鑑〕
Microsoft Top Partner Engineer 特別インタビュー記事、<Modern Work><Business Application>編です。
-
2024年09月06日 10時30分
TECH
「Microsoft Top Partner Engineer」受賞者にインタビュー!~ AI&Azure編〔FIXERはたらくひと図鑑〕
今回は... 先日プレスリリースでも発出した、 「Microsoft Top Partner Engineer Award」受賞者の皆さんに特別インタビュー!
-
2024年08月23日 10時00分
TECH
PM視点で見た“良いモノ”をつくるための開発とは?〔FIXERはたらくひと図鑑〕
今回は...社内、特に名古屋メンバーから”アニキ”と呼ばれ慕われている山口さんにお話を伺いました! 誰に対しても明るく気さくに接し、頼れるお兄さんな山口さん。
-
2024年07月18日 10時00分
TECH
「挑戦」だけじゃ物足りない! AWSを極めた若手コンビ〔FIXERはたらくひと図鑑〕
今回はFIXER史上初!『2024 Japan AWS Jr. Champions』を受賞した2人にインタビューしました。挑戦することが好きな人が集まるFIXERの中でも、突出した挑戦+αを実践している行澤(なみさわ)くんと髙屋くん。
-
2024年06月28日 10時00分
TECH
大規模プロジェクトが想定通りにいくことはほとんどない ―書評「BIG THINGS」
大規模なプロジェクトは想定通りにいくことは殆どない ー これは情報システムの大規模開発プロジェクトに携わった経験がある人は少なからず感じているのではないでしょうか。
-
2024年06月21日 10時00分
TECH
新入社員たちが書いた! FIXER「生成AIブログ駅伝」総集編
5月に開催された社内イベント「生成AIブログ駅伝」の総集編をお届けします!
-
2024年06月12日 10時00分
TECH
若手社員は3年間でどう変わった? 未来のマネージャーに聞く!〔FIXERはたらくひと図鑑〕
さて、今回は初の試み3年前にはたらくひと図鑑にでていた塚本さんを、再びお呼びしてみました。FIXERに新卒入社した若手は、3年でどんな進化を遂げたのか?ぜひご覧ください!
-
2024年04月10日 10時00分
TECH
“チーフGaiXerオフィサー”が語る「会社の変革期に『意思決定者』であるということ」〔FIXERはたらくひと図鑑〕
ヘルプデスク領域にて責任者を務める、藤井さんにインタビューさせていただきました!
-
2024年01月17日 10時00分
TECH
新卒入社半年で“AWS資格12冠”達成できた!〔FIXERはたらくひと図鑑〕
こんにちは、広報・マーケティングのしおざわです。さて、今回はなんと!FIXER初!AWS12冠という:igyo:を達成した髙屋くんへインタビューをしました🎤
-
2023年11月29日 10時30分
TECH
猫も杓子もChatGPT!「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス」で感じた変化
さて、今回のネタは2023/11/9(木)・11/10(金)に池袋のサンシャインシティ・文化会館で行われた「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2023 in 東京」に参加してきました!
-
2023年11月22日 10時30分
TECH
23卒の新人採用担当者が初の高専プロコンに企業側で参加してみた
今回は、大学出身の私が高専プロコンに企業側で参加し、得たことや感想を話していきます。
-
2023年10月31日 13時00分
TECH
プロンプトエンジニアってどんな職種? 入社第1号者としての答え
FIXERで、初めてプロンプトエンジニアとして入社した背景から、世界的にも新しいこの職種のValueの定義を、あくまで個人的な見解としてお話します。
-
2023年09月08日 10時00分
TECH
FIXER cloud.config Tech Blog
「成長する気のない人はAIに仕事を取られる」FIXER主催キャリアイベントレポート
日本マイクロソフト株式会社の春日井 良隆氏とFIXER代表取締役社長の松岡 清一が、キャリアの作り方や先駆者たちの視点から見える将来像を参加者と意見交換や質疑応答しながら紐解いていく。という内容で開催されました!
-
2023年08月04日 10時00分
TECH
FIXER cloud.config Tech Blog
金融業界から生成AIコンサルタントへの転職、営業歴8年の30代パパの話〔FIXERはたらくひと図鑑〕
今回の“はたらくひと図鑑”は、生成型AIサービスのコンサルティングやセールス最前線で活躍されているこの方。 貴重なインタビューになりました♪
-
2023年03月03日 10時00分
TECH
FIXER cloud.config Tech Blog
Power Platform[活用]入門書 重版、さらに続編のオファーが!
「Microsoft Power Platform ローコード開発[活用]入門書」の重版決定のお知らせがきました。今回は書籍発売からわずか4ヵ月で重版達成、そして、続編の書籍出版オファーまでの軌跡を書き記します。
-
2023年02月17日 10時00分
TECH
FIXER cloud.config Tech Blog
学生エンジニア向け、わかりやすいIT業界研究の方法を3分で知ろう!
みなさんは「業界研究」進めていますか? 本日は、就活生の中でも「ITエンジニアを目指す方」に向けて、「業界研究」がどんどん進むようになる考え方をお伝えできればと思います!