任天堂が6月5日に発売した新ゲーム機「Nintendo Switch 2」(以下、Switch 2)。200万人以上が抽選に応募するなど、入手しづらさも相まって、非常に物欲が刺激される商品となっている。本稿では、幸運にもSwitch 2の購入に成功し、発売当日に入手できたゲーマーたちの声をまとめていこう。
「めっちゃヌルヌル、画面キレイで感動」
まず聞こえてくるのはNintendo Switch(以下、Switch)と比較して動きが滑らかになり、感動したという声。Switchは最大60fpsだったが、Switch 2は「4K/60fps」と「フルHD/120fps」まで対応。要するに画面がキレイになってカクつかず「ぬるぬる動く」ようになった。
わかりやすい比較として「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で検証している人が多かった。「ポケモン湧きすぎ(笑)」「すっごい軽い、最高!」「ロードが速すぎる」など。
ポケモンの湧き(出現数)が明らかに多くなり、遠くのオブジェクトやポケモンまで見え、カクつきがちだった「竹林」「水辺」といったフィールドでも快適にプレイできている模様。ファストトラベル時のロード時間比較では13秒→3秒になるなど、爆速でストレスのない移動が可能となったようだ。
SwitchとSwitch2でポケモンSVのロード比較。
— ロジー&マリオファンの集い (@7Roggie) June 5, 2025
早すぎるってレベルではない笑https://t.co/H6owZNGXlFpic.twitter.com/7Nr6DvuvY8
「でかい、重い、熱い」
続いて多かったのが大きさなどに関する感想。「Switch 2でっか!」「仰向けで持つにはちょっと重いかも」「爆音ファンにはならないが本体は熱い」などの声が聞こえる。
Switch 2が「縦116mm×横272mm×厚さ13.9mm(約534g)」、Switchが「縦102mm×横239mm×厚さ13.9mm(約398g)」、小型のNintendo Switch Liteが「縦91.1mm×横208mmx厚さ13.9mm(約275g)」となっている。
サイズについてはSwitch Liteと比較すると横幅が6.4cm違い、さすがに大きさを実感する差に。重さもLiteの倍近くになっており、同じような使い方をするのは難しいかもしれない。
この辺りは性能とのトレードオフなので無理もないことだが、Switch発売後の2年後にSwitch Liteが出たことを考えれば、いずれ軽量版Switch 2が発売する可能性はあるかもしれない。
SwitchLite、Switch(有機EL)、Switch2のサイズ比較こんな感じ!Switch2でかい! pic.twitter.com/k4T4gnyuyq
— syara (@syara_1221) June 5, 2025
「すご!!Switch2見ました!!」
あと話題になったことと言えば、「こちらNintendo Switch 2です。お気をつけて」と配達の人に手渡しされながらヒソヒソ注意された人が「え、ここ(自宅)から狙われるん?」と困惑した話や、「帰ったらSwitch 2届いてるんだー!」と話してたら「ばかっ誰が聞いてるかわかんないんだぞ!」と話す小学生を見かけた、というエピソードも。あまりに入手困難なため「Switch2狩り」を警戒したものとなる。
そのほか、著名人のNintendo Switch 2抽選当落にまつわるアレコレも発売前には大きな話題を呼んでいた。その後日談として、夫婦関係にある声優の梶裕貴さんと竹達彩奈さんは明暗がくっきり分かれていると話題に。
Switch2が届いたぞー!!!🙌✨ pic.twitter.com/VLQc6Tltvn
— 竹達彩奈 (@Ayana_take) June 5, 2025
すご!!Switch2見ました!!触ってはいません!!現場からは以上です!!!
— 梶裕貴 Yuki Kaji (@KAJI__OFFICIAL) June 5, 2025
現物を見られただけで、触れはしなかったと語る梶さん。「触らせてもらいました!のポスト待ってます」「奥様から許可いただけると良いですね」「そこにあるのに触れないつらさよw」といったコメントが寄せられている。
© Nintendo
ASCII.jpの最新情報を購読しよう