マイクアーム「Wave Mic Arm LP」
これいいです!「何でもいい」って思う人ほど、視界スッキリ、快適に使える低空マイクアームがおすすめ
2025年05月03日 17時01分更新
マイクアームいいですよ、絶対導入した方がいいです
ゴールデンウィークにちょっとした時間ができたので、「配信とか始めてみようかな」なんて思う人いません? そう思う人はそれなりにマニアックな人かもしれないですが、始めてみて気付くことってありますよね。それはマイクの置き場所。パソコンを操作しながら使おうと思うと結構邪魔になってしまうんですよ。
音声配信や動画制作において、マイクの設置場所は重要なポイントです。デスクの上に置く立脚型のマイクを置いていると、キーボードが打ちづらかったり、画面が見づらかったり……。そんな悩みをスマートに解決してくれるアイテムといえばマイクアームです。
ここで紹介するのが、Elgatoのマイクアーム「Wave Mic Arm LP」です。省スペースかつ見た目もクールな1本で、ラジオDJ感覚で音声収録が楽しくできます。配信者あるいはその気分を味わいたい人だけでなく、テレワークが多く、デスク環境の充実にこだわりたい人にもたまらないアイテムです!
その特徴は視界を遮らずマイクを口元に持ってこれる“低空(低位置)アーム”の設計。画面の邪魔をせずにマイクを配置可能。ゲーミングや編集作業との相性も抜群です。可動範囲が広く、アームの動きもスムーズ。マイクの位置調整にありがちな“ガクン”という不快な引っかかりがありません。マイクから伸びるケーブルはアーム内に収納できるケーブルレール構造で、見た目もスッキリしたデスクがいい人に合っています。
水平方向360度、垂直方向90度と可動域が広く角度の設定は自由自在、かつ操作感がとてもスムーズです。ストレスなくマイクの位置を調整できます。
