このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

サンコー「RGBゲーミング冷蔵庫 40L」

「ゲーミング冷蔵庫」試してみた、RGBライトで光る"近未来的な"見た目、エナジードリンク詰め込みたい!

2025年05月03日 09時00分更新

文● 松永/ASCII 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

エナジードリンクを詰め込みたい、見た目も近未来的な冷蔵庫

 インターネット上には「ゲーミング○○」というネタが豊富です。

 組み合わせの意外性というか、一見するとゲームとは無関係な日用品に「ゲーミング」という冠がついただけで、派手に光ったり、謎の性能がついたりしそうで妄想が広がりますよね。

 そういえば、Microsoftが『Xbox Series X』に似せて作った「Xbox冷蔵庫」も話題になりました。2020年10月に登場した「Xbox Series X」は「見た目が冷蔵庫みたい」だとネット上でつっこまれ、ネットミーム化していたのですが、これにMicrosoftが乗っかって、本当に「Xbox Mini Fridge」(Xbox Series X風の冷蔵庫)が一般販売されてしまいました。

 一見すると冗談のようにも聞こえる「ゲーミング冷蔵庫」ですが、現実にも存在するのです。実際、あると便利そうだし、筆者も欲しいと思っています。

RGBゲーミング冷蔵庫 40L

 サンコーの「RGBゲーミング冷蔵庫 40L」は、ゲーム好きや配信者向けにデザインされた「ゲーマー向け」の冷蔵庫です。ゲーミングPCのように光LEDライティング(RGBライティング)機能を備え、デザインも近未来的。サイズは普通の冷蔵庫よりは小さめで、エナジードリンクなんかを詰め込んで使いたい製品です。

 ゲームや仕事に集中していると、飲み物を取りにわざわざ部屋を出るのが面倒になりますよね。集中力を途切れさせたくないなんてタイミングもあると思います。そんなとき、デスクのすぐそばに冷たいドリンクが常備されていたら、どれほど便利か——。そんな願いを叶えてくれるミニ冷蔵庫がこの「RGBゲーミング冷蔵庫 40L」なのです。

 見た目はまるでゲーミングデバイスのようなクールなデザイン。そして、コンパクトながら必要十分な収納力。RGBのライティングで、部屋の雰囲気もガラリと変わります。ゲーム好きな方はもちろん、デスク周りにちょっとしたこだわりを持ちたい方にもぴったりなアイテムです。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン