西日本最大の電脳街 大阪・日本橋のPCショップ&PCパーツショップ取材レポート 第50回
マザーボード「MEG X870E GODLIKE」がオススメ!!
特徴を挙げればキリがない「最強のマザーボード」 この超ハイエンドを使い切る人はいるのだろうか?:ドスパラ大阪・なんば店
2024年12月27日 16時00分更新
大阪・日本橋のPCパーツショップ「ドスパラ大阪・なんば店」を取材しました。今回、店舗スタッフの前川莉央さんがオススメする製品は、12月20日に発売したばかりのMSIフラッグシップマザーボード「MEG X870E GODLIKE」です。
MEG X870E GODLIKEは、搭載チップセットはAMD X870Eチップセット、CPUソケットはSocket AM5、フォームファクターはATXのマザーボード。24+2+1フェーズ110AのSPS電源と高度な冷却システムによって、長時間稼働やオーバークロックでも安定したパフォーマンスを提供します。
システム情報などを表示する3.99型液晶ディスプレー「Dynamic Dashboard III」や、組立やメンテナンスの手間を大きく削減する「EZ DIY設計」の導入など、まさに至れり尽くせりの1枚です。
メモリースロットは4基で最大容量256GB、メモリー最大速度はDDR5-9000(OC)に対応します。拡張スロットはPCIe 5.0×16スロット(×16モード)、PCIe 5.0×16スロット(×8モード)、PCIe 4.0×4スロット(×4モード)の計3スロットを搭載。
M.2ソケットはPCIe 5.0×4が2基、PCIe 4.0×4が2基、PCIe 4.0×2の計5基に加え、拡張スロットに増設する「M.2 XPANDER-Z SLIDER GEN5拡張カード」経由でPCIe 5.0×4が2基、合計7基を備えます。SATA 6Gは4基搭載します。
バックパネル側のインターフェースは、USB Type-A(10Gbps)×8基、USB Type-C(10Gbps×5、40Gbps×2)×7基、10Gbps LAN、5Gbps LAN、Wi-Fi/Bluetoothアンテナ端子、HD Audio入出力、SPDIF光出力を搭載。無線通信はWi-Fi 7とBluetooth 5.4をサポートします。
フロント側インターフェース用のピンヘッダーには、USB 2.0×4基、USB Type-A(5Gbps)×4基、USB Type-C(10Gbps×1、20Gbps×1)×2基が備わります。さらに、ケースファンやアドレサブルRGBなどのピンヘッダーは「EZ CONTROL HUB」というハブに集約しており、マザーボード上は極力ケーブルを隠せるように設計されています。
前川さんいわく、MEG X870E GODLIKEの注目ポイントは、10Gbps LAN、5Gbps LANの2系統の有線LANを備えている点だといいます。M.2 SSDの搭載数の多さもフラッグシップならではで、標準で同梱するM.2拡張カードを含め全7基搭載可能。「これを使い切るのはどんな用途だろう……」と、考えさせられますね。
簡単に取り付けやメンテナンスを実行できる「EZ DIY設計」を取り入れており、M.2 SSDの大きなヒートシンクもツールレスのワンタッチで取り外せます。オーバークロック運用にも対応しWi-Fi 7も完備。オーディオ関係も力を入れているなど、特徴を挙げていくとキリがないほど「最強のマザーボード」とのことです。
ただ1点、映像出力がType-Cのみで、HDMIさえも搭載していない点は注意してほしいとのこと。価格が価格だけに万人にオススメできるわけではありませんが、超ハイエンドでパソコンを組む人には需要があり、近々登場予定の「Ryzen 9 9950X3D」と一緒に購入する人がいるだろうと、前川さんは予想していました。
このような超ハイエンド製品は初回入荷のみで終わることが多いそうです。狙っている人は在庫があるうちに確保したほうが良いのかもしれません。
【おすすめハイエンドパソコンのご紹介!】
— ドスパラなんば店 (@dospara_nanba) December 24, 2024
📢GeForceRTX4090搭載のパソコンございます!!📢
ゲーム、クリエイティブ用途で無類の性能を発揮します🎮🎥
遠方からのご注文も承ります!ドスパラなんば店までお気軽にご相談ください。
Tel:06-6635-2805#ドスパラ#RTX4090搭載#GALLERIApic.twitter.com/YONuAJTkfv
在庫があるうちということに関連して少し耳寄りな情報も。現在ドスパラ大阪・なんば店には「GeForce RTX 4090」搭載パソコンの持ち帰り可能な在庫があるようです。最近どこでも品薄傾向の「GeForce RTX 4090」なのでこちらも要チェックです!
2024年を総括! 印象に残った出来事は?
大阪・日本橋のPCショップで働く店員さんに聞く、オススメの製品を紹介する本連載。今回が2024年最後の取材ということで、店長の正田さんに2024年の出来事について聞いてみました。
ドスパラ大阪・なんば店は、2024年は店舗を大きくリニューアルし、PCパーツのお店として、より広く認知されるようになったことから、自作PCの組立代行を多く依頼してもらえるようになったそうです。11月の依頼数が前年比の約1.5倍に伸びたとのこと。特に見た目にこだわった自作PCの組立代行依頼が多かったとのこと。
また、お客さん自身で組み立てるという面では、自作PC組立イベントに力を入れていて、毎回ほぼ定員いっぱいの参加者が集まっているそうです。
PCパーツの供給不足が目立つ年でもあり、需要に応えられない部分があったものの、自社ブランドであるドスパラセレクトで見た目も重視したPCパーツを販売してニーズにマッチしたといいます。
PCパーツ関連でいえば、AMD CPUの躍進を感じた年だったと語ってくれました。やはりお客さんからもAMDで組みたいと相談されることが多くなったといいます。
ドスパラ大阪・なんば店では、自作PC組立代行サービスが最大2万円引(要セーフティサービス同時加入)となるキャンペーンを実施中です。キャンペーン期限は1月13日の閉店まで。ドスパラで購入した自作PCパーツ一式の組み立てとWindwosインストールの作業を、通常料金2万2000円のところ2000円に大幅値引きして提供しています。お得なサービスが受けられるこの機会に、自作PCを考えてみてはいかがでしょうか。
年末・年始の営業について、初売りセールは!?
ドスパラ大阪・なんば店では12月31日、1月1日を含む年末年始も通常通り11時〜20時で営業する予定とのこと。初売りなどに関してはまだ情報が無いとのことなので、店舗公式Xアカウントを随時チェックして情報を待ちましょう!

この連載の記事
-
第94回
デジタル
これ買える人うらやましい…… 問答無用の超絶ハイエンドマザーボード:PCワンズ -
第93回
ケース
こんなの見たことない! ユニークなドットアニメを映し出すピラーレスPCケース:ツクモLABI1なんば店 -
第92回
ビデオカード
あらゆるパーツが白のRadeon RX 9070 XT搭載ビデオカード、大幅なオーバークロックがかかった上位モデル:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第91回
デジタル
まさに“こーいうのでいいんだよ”。安定性、耐久性、拡張性を手頃な価格帯で実現したマザーボード:ドスパラ大阪・なんば店 -
第90回
デジタル
「AMD Ryzen 9 9950X3D」再入荷、ゲームもクリエイティブも応えるオールラウンダーCPU:ソフマップ なんば店 -
第89回
PCパーツ
超軽量40gのゲーミングマウス! つかみ持ちに最適なハイハンプ形状:PCワンズ -
第88回
ビデオカード
品薄状況は徐々に改善? RTX 5080が店頭で買えるようになりました:ツクモLABI1なんば店 -
第87回
ケース
こ、これは、往年の国民機!? レトロなPCケースのこだわりがスゴい!:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第86回
PCパーツ
1万円台前半の360mm水冷CPUクーラー、見た目重視の人にもこれは推せる!:ドスパラ大阪・なんば店 -
第85回
PC
「おそらく最後の入荷になる」RTX 4070 SUPER搭載のゲーミングPCが限定入荷!:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ -
第84回
ケース
ユニークなイルミネーションで輝くケースファン。これはピラーレスPCケースで使いたい!:PCワンズ - この連載の一覧へ