「あらゆるものにSnapdragonによるオンデバイスAIを」
これほどまでに多くの業界キーマンからメッセージをもらう背景にあるのは、クアルコムが「あらゆるものにSnapdragonによるオンデバイスAIを」という世界観を本気で実現しようとしているからだ。
かつてクアルコムで製品管理担当のシニアバイスプレジデントを務め、現在はXR製品担当のシニアバイスプレジデントとなっているジアド・アスガー(Ziad Asghar)氏は、「スマートフォン、スマートグラス、スマートウォッチ、ノートパソコンのそれぞれに生成AIが動くだけでなく、5G通信によってクラウドAIともつながるようになっていく」と語る。
パラメーター数にしてスマートウォッチとスマートグラスは10億、スマートフォンは70億、ノートパソコンは130億のオンデバイスAIがそれぞれで動くというわけだ。
すべてのデバイスでSnapdragonが動くには、パートナーの存在が不可欠だ。そのため、ノートパソコンであればマイクロソフト、スマートグラスはMeta、スマートフォンはサムスン電子やシャオミ、HONORが駆けつけたというわけだ。
「スマートフォンのパートナーはグーグルではないのか」と思ったが、グーグルはイベントの2日目、車載向けプラットフォームのパートナーとして登場していた。まさにクアルコムは全方位でパートナーを増やし、Snapdragonエコシステムを拡大しようとしているようだ。
この連載の記事
-
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ - この連載の一覧へ