アップルは新型M4 MacとiPad mini第7世代を11月1日に発売する可能性が高い。米メディアBloombergのMark Gurman記者が10月6日のニュースレターで伝えた。
同氏によると、アップルの発表イベントは10月下旬に行われるものの、製品の発売は11月1日になる見込みだという。
発売される製品は以下のものが予想されている。
- M4搭載のローエンド14インチMacBook Pro
- M4 ProとM4 Max搭載のハイエンド14インチおよび16インチMacBook Pro
- M4搭載の新型iMac
- M4およびM4 Pro搭載の新デザインMac mini
- 新型iPad mini
なお、同氏は今回の予測でローエンドのiPadについて言及しておらず、このことからiPad第11世代の発表は見送られる可能性が高いという。
また、2025年前半には以下の製品が登場すると予想されている。
- M4搭載の13インチおよび15インチMacBook Air
- 新型iPhone SE
- 新型11インチおよび13インチiPad Air
- iPad Air用の新型Magic Keyboard
- 刷新されたAirTag
このほかM4搭載の新型Mac StudioとMac Proも開発中だが、これらは後日発売されるという。Mac Studioは年半ば、Mac Proは年末での発売が予想されている。
個人的には財布を落としてお金を抜かれたばかりなので、新型AirTagにカード型のものが出ることを期待したい。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か -
第2208回
iPhone
アップル、7インチ画面付き「HomePod」2025年後半登場か -
第2207回
iPhone
アップル「iPhone 17」ダイナミックアイランドのサイズはそのままに? -
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? -
第2205回
iPhone
アップル「iPhone 17」カメラの出っ張りがなめらかに? -
第2204回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」全カメラ4800万画素に? - この連載の一覧へ