口座開設して条件達成で6000円プレゼント
続いて「三菱UFJグループ」のキャンペーンとなります。
【三菱UFJ銀行 新規口座開設キャンペーン】
期間:2024年9月17日(火)0:00 ~ 11月15日(金)23:59
※ 口座開設完了は10月31日(木)まで
対象者:当行ではじめて口座開設をする15歳以上の方
達成条件:後述
https://www.bk.mufg.jp/kouza/lp/kouza_yokinCP_202409/index.html
まだ「三菱UFJ銀行」の口座を持っていない方は、口座開設して条件を達成すれば6000円がプレゼントされます。口座を作るだけで6000円もらえるキャンペーンなんてなかなかありません。たしかに「三菱UFJ銀行」なんで、持っている方は多いかと思いますが、案外地方の方は地元の地銀を使っている方も多いハズ。アプリから作ってみてはいかがでしょうか? それでは順を追って、達成条件を紹介していきます。
キャンペーン達成条件
1.アプリで口座開設(2024年10月31日(木)までに完了)
「スマート口座開設」アプリをダウンロードして口座開設してください。そのときに「標準セット」プランか「ライトセット」プランのどちらかを選択しなければなりません。これはどういったキャッシュカードを作るのか?ということになります。
「標準セット」プラン:三菱UFJカード、三菱UFJデビットカード一体型キャッシュカード
「ライトセット」プラン:三菱UFJデビット一体型キャッシュカード
簡単に書きますと、「三菱UFJカード」が付いたキャッシュカードにするか? しないか? ということになります。
以前「最大15%還元 三菱UFJカード大改革、三井住友カードとの違いはこうなった」で紹介したように今「三菱UFJカード」ではショッピングでの利用金額に応じて、ポイントをプレゼントするキャンペーンをしています(10万円利用で1万円相当)。ならば全てを兼ね備えた一体型の「標準セット」プランにするべきだと考えると思います。
ただ、「三菱UFJカード」はポイントサイト経由で作ると3000円相当のポイントが付与されます。あえて「ライトセット」プランを選んで「三菱UFJカード」で合わせて1万3000円相当のポイントを狙いに行くのもありかと思います。口座番号は最短で当日に確認できます。
※カード会社をJCBに選んだ場合【キャッシュバックキャンペーン】にも参加するチャンスがありますので、サイトでご確認ください
2.普通預金口座へ入金してエントリー(2024年11月15日(金)までに完了)
ここが一番の注意点だと思います。
期日までに、新規開設した普通預金口座へ一度に3万円以上を入金してください。一度にです。5000円を6回に分けて入金しても駄目です。1万5000円を2回でも駄目。3万円を1回で入金してください。方法は他校から振り込みでもATMからでも店頭からでも構いませんので。一回でお願いします。それが終わった段階でエントリーボタンをクリックしてください。
3.クレジットカードかデビットカードを利用
いずれかのカードを利用して、新規開設した口座から1円以上の引き落としで条件達成となります。「三菱UFJカード」の場合は、2024年12月10日(火)までに引き落としがあればOK。「三菱UFJデビット」の場合は、2024年11月15日(金)までに引き落としがあればOKとなります。引き落としの期日が違いますので間違えないように。
ここで、こちらのキャンペーンも見てください。
【三菱UFJデビット 新規ご入会&ご利用で1000円もれなくプレゼント!】
入会期間:2022年6月1日(水)以降
参加登録期間:入会月の前月から翌月末まで
利用期間:入会月の翌月末まで
対象者:「三菱UFJデビット」へ新たに入会して、Webから参加登録した方
条件:3回以上かつ合計税込10,000円以上利用
特典:1000円を入会3ヵ月後の月末までに三菱UFJデビットの決済口座へ入金
https://www.bk.mufg.jp/info_cam/202206_debit/index.html
こちらは常にあるキャンペーンかと思います。例えばランチに2000円をデビット支払い、次にタクシー移動で3000円をデビット支払い、そして5000円の靴をネットで、デビット支払いで購入。これで、回数3回以上、金額1万円以上となります。そして参加登録をすればクリアとなります。このキャンペーンも兼ねればさらに1000円もらえます。
以上となります。これをすれば2025年1月末頃に口座に6000円が入金されています。本当に凄いキャンペーンですので、チャンスのある方はこの機会に絶対作りましょう。

この連載の記事
-
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第84回
トピックス
三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も) -
第83回
トピックス
三井住友銀行「Olive」最大3万6600円分ポイント獲得チャンス -
第82回
トピックス
最大1万2000円引きになるネットスーパーがお得すぎる 野菜買うなら絶対試して -
第81回
トピックス
モバイルSuicaで衝撃の16.7%還元 オマケでお茶が1本無料 -
第80回
トピックス
3ヵ月運賃無料間違いなし JCBのクレカ決済乗車がヤバい -
第79回
トピックス
何もしなくてもポイントがもらえる「お年玉クレカ」がやばい -
第78回
トピックス
2025年おすすめクレカ Vポイントがザックザク、作るだけで1万2000円分ポイント獲得のお得すぎる1枚 -
第78回
トピックス
楽天モバイル“1年無料状態”まである スマホ料金、見直してお得に -
第77回
トピックス
楽天モバイル1年無料の株主優待 本当にお得なのか徹底検証 -
第76回
トピックス
【お得でびっくり】「LINEクレカ」終了後、すごいカードに生まれ変わる 三井住友カードとの併用がオススメ - この連載の一覧へ