• Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード
注目の特集

イベントレポート

アクセスランキング

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー特別編集 週アス2024July

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

MITテクノロジーレビュー

来週はいよいよゾーマが来るぞー!

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

2024年07月05日 11時00分更新

文● Zenon/ASCII

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

ストーリーのヒドラは手強かった。戦士の「真やいば砕き」で攻撃力低下を入れ、賢者のイオナズンを最大火力としてギリギリ勝利

 スクウェア・エニックスが運営中のスマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエストウォーク』(以下、DQウォーク)を題材としたプレイ日記を、毎週金曜日に継続してお届けする連載企画第100回。

 今回は、2024年5月27日より開催中のイベント「ドラゴンクエストIII ReWALK」の進捗などをお届けしよう。

●ヒドラ攻略!正攻法/からめ手/ゴリ押しの3パターンを紹介

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

 今週のアップデートでは新たに「ヒドラのほこら」が出現。マーマンと同様に、「弱」「ノーマル」「+(プラス)」という3種類の難易度が存在する。

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

もちろんメダル要素もアリ。張り切ってほこらを探し、討伐しよう。外は暑いけどね!

 筆者は見つけられていないが、「+」ほこらではReWALKクエスト5章~7章の「めったに見かけない」枠のモンスター「ソードイド」がお供で出現し、倒すとこころがもらえるとのこと。見つけられたらぜひ倒しておきたい。

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

ソードイドのこころS。イオ斬撃体技が強化されるほか、青なのに回復向けの性能も兼ね備えている。2個欲しい感じだろうか

 さて、ヒドラの弱点はイオ/メラ/ギラとのこと。系統はドラゴン系で、物理攻撃とブレスが強力なのが特徴。幻惑や麻痺、怯えなどの状態異常を多数かけてくるので、「まもりのたて」があると安心だ。

 そんな情報をもとに、正攻法/からめ手/ゴリ押し3種類のパーティを組んできたので、その結果とともに紹介していこう。

①【正攻法】弱点属性で攻めよう

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

 まず1つ目のパーティは正攻法。魔剣士(銀河)、魔剣士(世界樹の剣)、大魔道士(天杖【刻】)、大神官(水晶)という構成で挑む。

 考えとしては、メラフォースをオンにした「ぎんがのつるぎ」を中心に、イオ属性の「世界樹のつるぎ」とイオ呪文の「世界樹の天杖【刻】」で攻め立てるというもの。回復が1枚で足りるかは少々の不安材料か。

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

久々の起用となる「世界樹のつるぎ」で1万6000ほどのダメージ。「いきなりまもりのたて」が付いているのも嬉しい

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

こちらも何だかご無沙汰な感じがする「ぎんがのつるぎ」。剣魔合一+直撃で7万オーバーのダメージ。さすがだ

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

「世界樹の天杖【刻】」は弱点属性だけあって1発1万5000ほどと安定したダメージ源に。やまびこや暴走などで上振れに期待もできる

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

ヒドラの「はげしいおたけび」。まもりのたてをかけていない大魔道士のみ「怯え」のリスクがあるので、不安なら初手はまもりのたてを使おう

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

「おおきくいきを すいこんだ」は大技の予兆。次のターンは「三つ首の吐息」で大ダメージ&状態異常祭りになるので、場合によってはここで防御するのも手

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

……とか言ってたら2ターン目で倒してしまった。運がいいとフルオートでいけてしまうようだ

②【からめ手】状態異常+呪文で攻めよう

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

 ヒドラは「眠り」の状態異常が効きやすい。ニンジャに状態異常系のこころを積み、「ねむり打ち」か「ラリホー」で眠らせ、大魔道士2人の呪文アタッカーで攻撃していく作戦だ。

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

筆者が積める状態異常成功率は「+54%」まで。心珠で眠り成功率を「+20%」している

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

こころの装備状態はこんな感じ。「妖魔」シリーズや「げっかびじん」シリーズの防具があれば、状態異常成功率はもう少し上積み可能

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

初手ラリホー。一発で眠ったぁ!

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

あとは「世界樹の天杖【刻】」などの出番。久々に「魔響の詠唱」とか使っちゃおうかな。ダメージ2万1000!

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】
ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

ふはは、メドローアがたぎる、たぎるぞ!「ウロボロスの杖」はまだ現役だ!!暴走してダメージ3万6000

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

呪文なら攻撃しても眠りを解除しないという『DQウォーク』の仕様を突いた作戦。ヒドラに何もさせず2ターン目へ

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

暴走&やまびこが発生し、良いダメージを出して討伐完了

③【ゴリ押し】考えるのが面倒ならテンプレで攻めよう

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

 聡明な読者ならすでにお察しかと思うが、弱点でも状態異常でもなく、純粋な火力でゴリ押す戦法が3番目の作戦だ。

 「闇はらう光の大剣」を装備した魔剣士が「きあいため」をし、バイキルト、応援、アンコールと補助スキルを集中させ、「フォースブラスト」で超強力な一撃をぶっ放す!

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

デイン属性に耐性があるはずのヒドラに、一撃で11万ダメージをたたき出す!敵はもう瀕死だったのでここで撤退

 しかもこれ、じつは対マーマンパーティの流用なので、心珠が水系特攻の状態のまま突っ込んだ際のダメージ。ドラゴン系特攻の心珠を着ければ、ワンパンもいけそうな気がする。

 というわけで、3つのパーティを紹介したが、いかがだっただろうか。少しでも攻略の参考にしてもらえれば幸いだ。

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

第7章ではギガモンスターの大魔王ゾーマが登場する。ギガルーラポイント稼ぎで手形が必要になるだろうから、今週はメガモンスターへ挑むのを控えめにしておくのもアリ

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】
ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

なお、カンダタ盗賊団のメダル記録。6月25日に銀2枚目が出てから37匹を乱入で倒しているが、いまだ新しい銀メダルの気配なし……そろそろ来てくれー!

 

【ゲーム情報】

ヒドラのほこら攻略3選!多彩な戦法を楽しめる良い強敵だ【『DQウォーク』プレイ日記#100】

タイトル:ドラゴンクエストウォーク
ジャンル:位置情報RPG
プラットフォーム:iOS/Android
配信日:配信中(2019年9月12日)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金型)

<制作スタッフ>
ゼネラルディレクター:堀井雄二氏
キャラクターデザイン:鳥山明氏
音楽:すぎやまこういち氏
開発:コロプラ
企画・制作:スクウェア・エニックス

※開催期間や内容は予告なく変更することがあります。
※詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
※『ドラゴンクエストウォーク』は安全に遊んでいただくための機能「ウォークモード」を搭載しております。「ウォークモード」に 設定することでスマートフォンの画面を操作しなくても、周囲のモンスターと自動的にオートバトルが実行されます。また、モンスターとのバトル以外にも、近づいたかいふくスポットにも自動で触れるため、HPやMPの回復も自動的に行なわれます。

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう

この連載の記事