• Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード
注目の特集

イベントレポート

アクセスランキング

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー特別編集 週アス2024July

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

MITテクノロジーレビュー

カンダタメダル集めは無念の結果に……

ライオンヘッド戦は準備が大事!勝利のカギは「賢者より僧侶」【『DQウォーク』プレイ日記#98】

2024年06月21日 11時00分更新

文● Zenon/ASCII

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

フィールドで戦えるスポットモンスター「ライオンヘッド」。メダルを早く落としてくれ、頼むから……!

 スクウェア・エニックスが運営中のスマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエストウォーク』(以下、DQウォーク)を題材としたプレイ日記を、毎週金曜日に継続してお届けする連載企画第98回。

 今回は、2024年5月27日より開催中のイベント「ドラゴンクエストIII ReWALK」の進捗などをお届けしよう。

●ストーリーボスのライオンヘッドは全力で!

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

 今週のアップデートで追加されたストーリー4章5話で戦うボス「ライオンヘッド」。フィールドにいるスポットモンスターのライオンヘッドは受注クエストのレベル依存で弱体化しているが、ボスとして出てくるこいつは間違いなく強敵だった。

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

お話的には、イベントのオリジナルストーリーである「歴史の書き換え」を認識している黒幕側のモンスターだ

 まず状態異常を多用して来るので、「まもりのたて」は最初のターンで全員かけておこう。また、回復役は賢者よりも僧侶の方が望ましい(理由は後述)。

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

筆者はあらかじめレベルを上限の35まで上げたうえで挑戦。勇者、賢者×2、盗賊という編成だ。盗賊は「影縛り」による敵の行動封じを期待して入れている

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

マホトーンで回復を封じられたら「詰み」となる。必ず「まもりのたて」で防ごう

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】
ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

非常に痛いのが、敵の使ってくるベギラマ。全体400程度のダメージを受ける

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

賢者のベホマラーで対応しようとしても、全体180程度の回復量でまったく追いつかない!筆者はアイテムを使って何とか勝利できた

 被ダメージが大きく、賢者ではシンプルに回復が間に合わない感じだった。賢者は単体回復呪文も「ホイミ」しか使えないので、「ベホイミ」を使える僧侶を入れた方が安定して戦えたと思う。蘇生呪文の「ザオ」を使えるのも僧侶だけだった。

 勇者(プレイヤー)だけなら、凱歌シリーズの防具や心珠で「けもの耐性」を積んでダメージを抑えられる。どうしても勝てない人はそんな対策をしてみるのもオススメだ。

 正直、初心者は火力が足りるのか心配になるレベルの強さに感じたので、これから挑む人は万全の準備をして戦ってほしい。

●メダル集めも首の皮一枚つながった……!

 今回のイベントのメインコンテンツと言うべき「モンスターメダル集め」。前回の記事で、スポットモンスターの「カンダタ盗賊団」が2024年6月18日にいなくなるため、それまでに該当のメダルを集めないとヤバい! と話していた。

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

筆者のカンダタ盗賊団メダルの収集状況。最終週は本気を出したけど、金メダルには間に合わなかったよ……

 実際、スポットモンスターはカンダタからライオンヘッドに切り替わり、プレイヤーが選択できるシステムもない。これでイベントの全報酬コンプリート(おそらく称号)は不可能になると思われた。

 が、お知らせには一縷の希望となる文章が記されていた。メダルを落とす対象に乱入するカンダタ盗賊団が入っていたのだ。

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

スポットからは消えたが、乱入で手に入る可能性は残った。ヨシ!

 実際、切り替わり後は何度もカンダタ盗賊団の乱入が発生。気のせいか、少し発生確率が上がった気もする。まだ希望はある、イベントが終わるその日まで、カンダタ盗賊団メダルを手に入れるチャンスはあるんだ!

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

しかし現実に手に入るのはアリアハンの心珠ボックスばかり。「青宝箱だ!」と喜びながら開封すると乱入前に戦っていたミミックの銀メダルで、ぬか喜びしたことも

 幸い、第4章のメダルは順調に集まってあとはライオンヘッドのみ。ReWALKクエスト第4章をセットしてるとライオンヘッドも結構硬いので、第1章をセットして弱体化させ、メダル集めを効率化するのもアリかもしれない。

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】
ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

今のところカンダタ盗賊団よりは良いペースでメダルをゲットできている(2日間で銅2枚)。この調子で頼むぞ、ライオンヘッド!

 また、「やみのたま」が錬金対象になったことで、錬金素材を集める必要も出てきた。とは言え数千匹モンスターを倒せとかそういうのではなく、「冒険の記憶」というアイテムを3つ手に入れればOK。

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

遥か彼方のフィールドに落ちている冒険の記憶。まぁ1.5kmほどであれば、ちょっと遠出するお散歩といった具合だ。ヨユーヨユー(汗だくになりながら帰宅)

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

とりあえず記事執筆時点で2個ゲット。これを3個集めて錬金すると、「やみのたま」が「ほのかなひかりのたま」となり、アクセサリーとしての性能がアップする

 なお、来週のスケジュールにはバラモスっぽい魔王覚醒のシルエットが描かれている。現在のメガモンスター「ラーミア」もすぐにはいなくならないはずだが、とうばつ手形の温存などはしておいてもいいかもしれない。

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

来週のスケジュール。新イベントコンテンツ「よみがえる伝説」というのも気になるところ

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

なに、バラモスのこころがSナシだと……!? スタートラインに立てるよう頑張って倒さねば。確かデイン弱点だったはずなので、闇はらう光の大剣が輝く予感!

※強化版バラモスの弱点は変更されている可能性があります

 

【ゲーム情報】

ライオンヘッド戦は準備が大事!カンダタメダル集めは無念の結果に【『DQウォーク』プレイ日記#98】

タイトル:ドラゴンクエストウォーク
ジャンル:位置情報RPG
プラットフォーム:iOS/Android
配信日:配信中(2019年9月12日)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金型)

<制作スタッフ>
ゼネラルディレクター:堀井雄二氏
キャラクターデザイン:鳥山明氏
音楽:すぎやまこういち氏
開発:コロプラ
企画・制作:スクウェア・エニックス

※開催期間や内容は予告なく変更することがあります。
※詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
※『ドラゴンクエストウォーク』は安全に遊んでいただくための機能「ウォークモード」を搭載しております。「ウォークモード」に 設定することでスマートフォンの画面を操作しなくても、周囲のモンスターと自動的にオートバトルが実行されます。また、モンスターとのバトル以外にも、近づいたかいふくスポットにも自動で触れるため、HPやMPの回復も自動的に行なわれます。

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう

この連載の記事