AIと著作権に詳しいLLMキャラ爆誕
これにより、明日来子さんをAIと著作権に詳しいチャットボットへと拡張してみます。試しに、文化庁が3月に公開した「AIと著作権に関する考え方について(考え方)」PDFをナレッジに登録してみます。テキスト登録後、ベクトル情報と全文検索を可能にするハイブリッド検索に設定します。埋め込みモデルはOpenAIの「text-embedding-3-large」と最ランクモデルにはCohereの「rerank-multilingual-v3.0」を使いました。そうするとテキスト全体への解析が行われ、自動的にコンテキストとして使用可能なデータへと分けられます。
それをコンテキストとして登録するだけで、明日来子さんは、考え方を著作権とAIについての専門家として振る舞いはじめます。
チャットボットにLLMを設定し、RAGを組み込むまでに必要だった時間は30分程度。慣れれば10分程度でできてしまう簡単さです。この環境は何よりもトライ&エラーを簡単にすることが可能です。非エンジニアであっても手軽にローカル環境でチャットボットのプロトタイプが開発でき、その修正作業を進めることができるようになりました。その点からも、注目されるようになったわけです。チャットボットをウェブサイトに埋め込むためのウィジェット作成などにも対応してくれていて、「ちょっと面倒くさいな」というところをすべてやってくれます。
この連載の記事
-
第90回
トピックス
画像生成AIで年賀状 リアルな人物も簡単に -
第89回
AI
OpenAI「Sora」残念な離陸 中国勢が飛躍する動画生成AI -
第88回
AI
1枚の画像から、歩き回れる“世界”ができる 来年のAIは「ワールドモデル」がやばい -
第87回
AI
画像生成AIの進化が早すぎる 2024年に起きたことまとめ -
第86回
AI
イラストに強すぎる画像生成AIモデル SDXL系「NoobAI-XL」の衝撃 -
第85回
AI
3DモデリングにAI革命の兆し 1枚のイラストから3Dデータが完成 -
第85回
AI
誰でもVTuber時代へ フェイシャルAI技術、続々登場 -
第84回
AI
画像生成AI「Stable Diffusion 3.5」性能はものたりないが、自由度が高いのは魅力 -
第83回
AI
リアルすぎてキモい 動画AIの進化が止まらない -
第82回
AI
もはや実写と間違えるレベル 動画生成AI「Runway」の進化がすごい -
第81回
AI
AIイラスト、こうしてゲームに使っています - この連載の一覧へ