このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

Stable Diffusion入門 from Thailand 第13回

Macで始める画像生成AI 「Stable Diffusion」ComfyUIの使い方

2024年03月27日 09時00分更新

文● 田口和裕

  • お気に入り
  • 本文印刷

 突然だが、上記はこの連載の第2回の冒頭部分だ。連載をはじめた当初は右も左もわからない状態だったので「Stable DiffusionはMacでは使えない」と断言してしまった。思い出すたびに冷や汗が出る。

 とはいえご存知の通りStable Diffusionを動かすのにNVIDIAビデオカード搭載のWindows機が向いているのは事実なので、これまではすべて新規購入したゲーミングPCで作業することになんの不満も感じていない。

 だが、前回紹介したStable DiffusionのUI環境のインストールや更新がワンクリックで可能になる「Stability Matrix」を使えば、PythonやPipのバージョンといった難しいことを考えなくてもMacで画像生成環境を作れるのではないかと考えた。

 お詫びから7ヵ月、ずいぶん遅くなったがようやく伏線回収である。

Stability MatrixでM1 MacにComfyUIをインストールする

 それではMacにStability Matrixをインストールしていこう。筆者の環境は上記の通りMac mini/M1、メモリーは16GBだ。

 まずはブラウザーで、GitHubのStabilityMatrixレポジトリーにアクセス。

 画面をスクロールし、「MAC OS(APPLE SILICON)」をクリックしてdmgファイルをダウンロードする。

 解凍すると「Stability Matrix.app」というアプリアイコンがあらわれるので、「Application(アプリケーション)」フォルダーにドラッグ&ドロップ。

 初回起動時には警告が表示されるので「開く」をクリック。

 インストーラーが表示されるので、利用規約に同意する旨のチェックを入れて「Continue」をクリック。なお、動作環境を満たしていない場合はここで弾かれるようだ。

 データを保管するフォルダーを指定して「Continue」をクリック。

 使用するUIの選択画面が表示される。「Stable Diffusion WebUI Forge」や「Stable Diffusion WebUI AUTOMATIC1111」などが表示されるが、今回は最も動作が軽いと思われる「ComfyUI」を選択した。

 その後、推奨モデルの選択画面が表示されるが、後で改めてダウンロードするのでここはキャンセルしておいた。

 「ComfyUI」のインストール中。インターネット環境にもよるがしばらく時間がかかる。

 インストール終了したら、左側のサイドメニューから「Package」アイコンを選択。ComfyUIが表示されていることを確認しよう。

 次にモデルをダウンロードする。左側サイドメニューから「Model Browser」を選択。

 ここでは「CivitAI」と「Hugging Face」からモデルを直接ダウンロードできるので、最上部のタブでHugging Faceを選び、基本となるSDXLのベースモデル「Stable Diffusion XL(Base)」を選択する。「Import」ボタンをクリックでダウンロード開始だ。

 もちろん、使いたいモデルがあればそれをダウンロードしても構わない。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
ピックアップ