このページの本文へ

山本 敦の「新選! オーディオレポート」 第28回

【解説】Apple Music Classicalで空間オーディオ、ハイレゾロスレスを楽しむ方法

2024年02月02日 19時00分更新

文● 山本 敦 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

空間オーディオ、最良の再生環境は?

 空間オーディオ再生は、特にクラシック音楽との相性がとても良いです。大編成のオーケストラによる演奏は、ホールの広さや音の響きの豊かさが捉えやすくなります。良質な録音作品を聴くと、ホールに張り詰める空気感までもが伝わってくるような感覚が味わえます。

 Apple Music Classicalのドルビーアトモスによる空間オーディオで配信されているコンテンツをiPhone/iPadで楽しむために必要なデバイスは、下記の通りです。

①iPhoneは「iPhone 7」以降。以下に該当するiPadはヘッドホン/イヤホンのほかに内蔵スピーカーによる再生も可能
・iPad Pro 12.9 インチ(第3世代)以降
・iPad Pro 11 インチ
・iPad Air(第3世代)以降
・iPad(第6世代)以降
・iPad mini(第5世代)以降

②iOS、またはiPadOS 15.1以降が必要

 イヤホン・ヘッドホンについては無線・有線、メーカーを問わずiPhone/iPadに接続して空間オーディオ再生に対応するコンテンツを立体的に聴くことができます。

iPadとAirPods Max。空間オーディオ再生への自動切り替え、ダイナミックヘッドトラッキングなどフル機能が使えます

 さらにアップルのAirPods Pro(第1または第2世代)、AirPods Max、AirPods(第3世代)、またはビーツのBeats Fit Pro、Beats Studio Proであれば、iPhone/iPadと連携する機能が充実します。

 例えばApple Music/Classicalでドルビーアトモスによる空間オーディオで配信されている作品を再生すると、自動で空間オーディオ再生に切り替わります。通常は常にオンかオフです。

 ほかにはダイナミックヘッドトラッキング、パーソナライズされた空間オーディオ、ステレオ音源の空間化などが、アップルとビーツのオーディオを選んだ場合にだけ使えます。

 アップルのSiriを搭載するスマートピーカー「HomePod」もドルビーアトモスによる空間オーディオ再生に対応しています。

Apple Music Classicalで楽曲を検索。再生するデバイスとしてHomePodを選択します

 iPhone/iPadの場合、Apple Music Classicalで空間オーディオ作品の再生を開始して、出力先のデバイスをHomePodに指定します。スピーカーサウンドを身体に浴びながら楽しむ空間オーディオ再生もまた格別です。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン