商品名や説明文のたたき台をAI生成
三木谷会長は「トラベルで予約した旅行先で着る衣類を提案できたり、銀行で住宅ローンを組んだ人に家電を紹介できるのも楽天グループの強みだ」と解説する。
AIを組み合わせることで、それぞれのユーザーに見合った提案が可能になるというわけだ。
しかも、これまでインターネットショッピングでは単なる商品カットの写真だけしか表示できなかったが、今後は生成AIによって、商品単体だけでなく、利用シーンをイメージさせる画像を何枚も提案可能になる。
さらに楽天市場での出店者は、商品名や説明文のたたき台をAIにつくってもらうこともできるようになる。楽天グループでは店舗分析や問い合わせ対応、業務支援などにもAIを取り入れたツールを展開していくという。
ただ、AIを活用する場面が増えると「AIに仕事を取られてしまうのではないか」という危機感が芽生えてくる。しかし、三木谷会長は「アマゾンと違い、楽天市場のショップには人間のあたたかみがある」と力説。インターネットショッピングであっても、それぞれのショップには出店者の人柄が現れ、結果、ユーザーに選ばれているのが楽天市場だというのだ。
この連載の記事
-
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に -
第206回
トピックス
NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは - この連載の一覧へ