◆900馬力以上! モンスター級EV
◆ロータス初のSUV「エレトレ」
9月1日、ロータスの初のSUV、そして初のEVとなる「エレトレ(ELETRE)」が、日本で正式発売となりました。販売されるのは2グレードで、2332万円の「エレトレS」と、2585万円の「エレトレR」。日本仕様の納車は2024年1月ごろからスタートとのアナウンスもありました。
この「エレトレ」は、ロータスが現在進行する「ビジョン80(VISION 80)」計画の重要なキーとなるモデルです。「ビジョン80」は、ロータスがブランド創業80年目となる2028年に向けての計画で、英国の小さなブランドから、世界的な知名度を誇るブランドへの成長が狙いとなります。そして、その実現のために、販売するモデルをすべて電気自動車に置き換えると宣言しました。
2021年に発表されたスーパースポーツ「エミーラ(EMIRA)」がロータス最後のエンジン車であり、そして新しい「エレトレ」が最初の電気自動車となります。ちなみに、「エレトレ」はブランド初のEVというだけでなく、ブランド初の4WD車、そしてブランド初のSUVにもなります。この後、ロータスは電気自動車のセダン、ミドルサイズのSUV、そしてスポーツカーをリリースすることを予告しています。
そんなロータスのEVの第1弾となる「エレトレ」の内容は、驚くほど先進性に満ち溢れていたのです。
まず、クルマの土台となるプラットフォームは、「EPA(エレクトリック・プレミアム・アーキテクチャー)」と呼ばれるもの。ロータスが独自開発したもので、今後登場する新しいロータスEVにも使われることが予定されています。車軸の間の床下にバッテリーを並べ、軽量化と高剛性を実現します。搭載するリチウムイオンバッテリーの容量は112kWh。モーターは、前後の車軸それぞれに搭載する2モーター方式です。どちらもギヤとインバーターを一体化する、いわゆる「e-Axel」となりますが、上位グレードの「エレトレR」の後輪用には摩擦クラッチを使う2速ギヤが内蔵されています。ギヤ付きの「e-Axel」採用は、非常に先駆的な試みと言えるでしょう。
また、「エレトレ」のパフォーマンスも驚くべきもの。ベーシックな「エレトレ」とミドルの「エレトレS」の最高出力は450kW(603馬力)で最大トルクは710Nm。上位の「エレトレR」では最高出力675kW(905馬力)に最大トルク985Nmものスペックを誇ります。0-100km/h加速は、「エレトレ」と「エレトレS」で4.5秒、「エレトレR」では2.95秒を記録。SUVとしては破格のパフォーマンスを備えています。
一充電当たりの航続距離は「エレトレ」と「エレトレS」で600km(WLTPモード)、「エレトレR」で490km(WLTPモード)。また、充電では急速充電に最大350kW、普通充電に最大22kWもの高出力に対応。日本国内に普及するチャデモ急速充電器は50kWが主流です。「エレトレ」は、その7倍もの出力での急速充電ができるというのです。ですから、112kWhもの大きなバッテリーを積んでいても、強力な充電器さえあれば急速充電なら20分で80%の充電を、普通充電では6時間のフル充電を可能とします。
EVという部分だけでも、「エレトレ」は、非常に先進的な内容なのです。