Androidスマホならワイヤレスでハイレゾが楽しめる
ハイレゾ対応のイヤホン・ヘッドホンの選び方についてはiPhone編で解説していますので、ここでは割愛します。以下ではソフトウェアまわりの設定確認について触れたいと思います。
Apple Musicや、Amazon Music UnlimitedはiOS版だけでなく、Android版アプリもハイレゾロスレス再生ができます。アプリの設定からストリーミングとダウンロード、それぞれの音質設定を必要に応じてハイレゾに切り換えます。
ソニーのXperiaシリーズは、とても多様なハイレゾ再生の選択肢を備えているAndroidスマホです。例えばmora(モーラ)のような音楽サービスで、ハイレゾの楽曲を購入してスマホにファイルをダウンロードすると、ソニー純正の音楽プレーヤーアプリ「ミュージック」でハイレゾ再生が楽しめます。ヘッドホンジャックからの出力も最大192kHz/24bit対応です。
さらにソニー独自の音質を重視したBluetoothオーディオのコーデックであるLDAC(エルダック)に対応する製品どうしであれば、ワイヤレスヘッドホン・イヤホンによるハイレゾ再生が楽しめます。
LDACについては、現在多くのAndroidスマホがこれをサポートしています。例えばGoogle Pixel 7aのようなスタンダードモデルもLDAC対応です。同じLDACに対応するソニーのミドルレンジのワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」との相性も良好です。
ハイレゾに対応するBluetoothオーディオのコーデックには、ほかにも米クアルコムのaptX Adaptiveがあります。LDACとaptX Adaptiveのどちらか、または両方を採用するスマホも徐々に増えています。
製品ジャンル | ワイヤレスイヤホン |
---|---|
ブランド | ソニー |
製品名 | LinkBuds S |
価格 | 2万6400円 |
ドライバー | ダイナミック型/5mm |
機能 | ノイズキャンセリング、外音取り込み、モバイルアプリ、IPX4防滴 |
構造 | 密閉型 |
対応コーデック | LDAC/AAC/SBC/LC3 |
連続音楽再生時間 | 6時間(NCオン)/最大9時間(NCオフ) |
質量 | 約4.8g |
このようにワイヤレスでもハイレゾ再生が楽しめるところに、iPhoneにはないAndroidスマホの魅力があると言えそうです。
筆者紹介――山本 敦
オーディオ・ビジュアル専門誌のWeb編集・記者職を経てフリーに。取材対象はITからオーディオ・ビジュアルまで、スマート・エレクトロニクスに精通する。ヘッドホン、イヤホンは毎年300機を超える新製品を体験する。国内外のスタートアップによる製品、サービスの取材、インタビューなども数多く手がける。
この連載の記事
-
第44回
Apple
【検証レポート】moraで買った音源をApple Vision Proで聴く方法 -
第43回
AV
【レビュー】Apple Vision Proはアップル流「耳をふさがないヘッドホン」だ -
第42回
AV
「操作が覚えられない問題」を解決! JBLの「液晶タッチリモコン」付きワイヤレスイヤホンが超便利 -
第41回
AV
ついにNothingのイヤホンがChatGPT対応! 実機を試してわかったこと -
第40回
AV
「いい音で聴ける」カセットテーププレーヤーFIIO「CP13」実機レビュー -
第39回
AV
【レビュー】ソニーの新ヘッドホン「ULT WEAR」は常識破りの重低音! 巨大なコンサート会場にいるみたい -
第38回
AV
Nothing EarをAirPods Proと対決レビュー! スタイリッシュなだけじゃなかった -
第37回
AV
Auracastによるマルチスピーカー再生が楽しい! JBL「GO 4」を聴く -
第36回
AV
【レビュー】楽器の練習や音楽再生にもよかった! ゼンハイザーの新モニターヘッドホン「HD 490 PRO」 -
第35回
AV
エレキギターも喜ぶ本格サウンド! BOSSのヘッドホンアンプ「KATANA:GO」 -
第34回
Apple
AirPods Proのノイキャン活用術 イヤーチップ交換も効果的 - この連載の一覧へ