Timer support underway, place timers next to the food so you know what’s what! Handy when you’ve got a few things on the go 😊
— Devin (@JustMeDevin) June 23, 2023
Should probably file feedback to get a toastie maker added to this kitchen pic.twitter.com/wGKFD3CHAt
アップルの拡張現実ヘッドセットVision Proは、現実世界にあわせて複数のタイマーを配置できる。レシピアプリCroutonの開発者のDevin氏がTwitterで6月23日に動画を公開した。
同氏が公開した動画を見ると、オーブンの前やキッチン台の上などにそれぞれタイマーを配置している様子を確認できる。
これにより「あと何分後にレンジが鳴るか」が視覚的にわかりやすくなり、そのほかのタイマーとも併用できるため料理をする人にとっては便利になるとみられている。
ただ、Vision Proをつけたまま料理をする人がどれほどいるかは不明だ……。

この連載の記事
-
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? -
第2244回
iPhone
アップル新型「iPad Pro」「MacBook Pro」今年後半発売か -
第2243回
iPhone
アップル「iPad Pro(M6)」自社開発モデムを採用か -
第2242回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」薄さがわかる比較画像がリーク -
第2241回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か -
第2240回
iPhone
アップル「iPad mini」サムスン製の有機ELディスプレーをテスト中? -
第2239回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」4800万画素の望遠レンズ採用か -
第2238回
iPhone
アップル「iPhone mini」復活は絶望的か -
第2237回
iPhone
アップル、AirPodsとApple Watchにカメラ搭載か - この連載の一覧へ