アップルのARグラス「Vision Pro」でスマホの次がハッキリ見えた! 「WWDC23」特集 第24回
【実機レビュー】15インチ「MacBook Air」大きくなって良いことづくし!
2023年06月12日 22時00分更新
アップルが今年のWWDCで発表した15インチのApple M2チップ搭載「MacBook Air」が、6月13日に発売を迎えます。実機によるファーストインプレッションを、13インチのM2 MacBook Airのスペックと比べながらレポートします。
Airだからこそ成し遂げられた
「世界で最も薄い15インチノートPC」
MacBook Airが13インチ台を超えて、ついに15インチまで大型化しました。薄さと軽さをコンセプトに掲げるMacBook Airシリーズが15インチのサイズでこれを実現するためには、ハイレベルなパフォーマンスと電力効率が両立するApple M2チップの存在が不可欠でした。
昨年のWWDC22でM2チップを搭載する13インチのMacBook Airがフラットな新しいデザインに変わり、今年は満を持して15インチの大型化を果たしました。価格は19万8000円から。筆者は今回4色のカラーバリエーションのうち、ゴールド系のスターライトを試用しました。メモリは16GB、ストレージは1TBにカスタマイズしています。
15インチのMacBook Airも1080p FaceTime HDカメラを内蔵するフロント・センターの位置にノッチを設けた、Liquid Retinaディスプレーを採用しています。P3の広色域、輝度は500nitsに到達していますが、XDR(ハイダイナミックレンジ)表示に対応はしていません。ここに14インチ以上のM2 MacBook Proの“プロの意地”が垣間見えます。またAirはカスタムオーダーを選択しても、Apple M2以上のパフォーマンスを持つチップが選べません。
“大きなAir”の魅力は何かと言えば、やはり薄さと軽さです。本体の高さサイズは14インチM2 MacBook Proの1.55cmに対して、15インチのM2 MacBook Airは11.5cm。13インチのM2 MacBook Airが1.13cmなので、15インチのAirがいかに薄い筐体を実現したかがよくわかると思います。筆者が日ごろから使っているバックパックのノートPC用スリットに入れて軽々と持ち運べるサイズ感でした。
質量は15インチのMacBook Airは1.51kg。13インチのMacBook Airは1.24kgです。なお、14インチのMacBook Pro(M2 Pro)が1.60kg、M1 MacBook Airは1.29kg。15インチのMacBook Airが特に重い感覚はありません。
この連載の記事
-
第36回
Apple
【自腹レポ】アップルVision Proの「歴史的価値」はなにかを考える(西田宗千佳) -
第35回
Apple
【自腹レポ】アップル「Vision Pro」をハワイで買った。その美点と価値はどこにあるのか(西田宗千佳) -
第34回
Apple
約50万円のアップル「Vision Pro」予約にいたった経緯を解説する(西田宗千佳) -
第33回
Apple
【ベンチ】史上最速M2 Ultra搭載 約100万円「Mac Studio」ポテンシャルは従来テストでは測りきれない -
第32回
Apple
【レビュー】M2 Ultra搭載Mac Studioは次元が異なるマシンだ! -
第31回
iPhone
アップル、今秋リリースiOS 17/iPadOS 17のパブリックベータを配信開始 -
第30回
Apple
ベンチ結果で判明「15インチMacBook Air」はProに匹敵するパフォーマンス -
第29回
Apple
15インチMacBook Airは「余裕たっぷりの画面サイズ」で実用度No.1 -
第28回
Apple
史上最速のMac「Mac Studio」M2 Ultra搭載モデルに触れた -
第27回
Apple
【レビュー】新MacBook Air 15インチは「とにかく」実機に触って! 大画面、軽量、安価で魅力的 -
第26回
Apple
【レビュー】M2 Ultra搭載「Mac Studio」超高速の内蔵SSDで実用性能が向上(本田雅一) - この連載の一覧へ