ASCII Power Review 第199回
Ryzen 7 PRO 6850Uでパワーも十分でした
Acer「Swift Edge」実機レビュー = 16型4K OLEDが1.17kgで、持ち歩ける新世代モバイルノートだ!
2023年02月11日 10時00分更新
日本エイサーが発売した「Swift Edge」は、16型WQUXGA OLED(3840×2400ドット)ディスプレーを搭載したWindowsノートPC。8コア/16スレッドのRyzen 7 PRO 6850Uを搭載しつつ、マグネシウム・アルミニウム合金により約1.17kgという軽量ボディーを実現しているのが大きな魅力だ。それでいて17万円切りと、円安のなかうれしい価格設定のマシンである。
マグネシウム・アルミニウム合金で
16型4K OLEDが持ち歩けるのだ
Swift EdgeはOSに「Windows 11 Pro 64ビット」、CPUに「AMD Ryzen 7 PRO 6850U」(8コア、16スレッド、最大4.7GHz)を採用。メモリーは16GB(LPDDR5-6400、オンボード)、ストレージは1TB SSD(PCIe Gen4 x4接続)を搭載している。
ディスプレーは16型WQUXGA OLED(3840×2400ドット、16:10、DCI-P3カバー率100%、リフレッシュレート60Hz、光沢、TÜV Rheinland Eyesafe取得)を搭載。ディスプレー上部にはフルHD Webカメラ(約200万画素)とデュアルマイクを内蔵している。
インターフェースは、USB4(最大40Gbps、映像出力、USB Power Delivery対応)×2、USB 3.2 Gen1 Type-A(最大5Gbps、1ポートは電源オフUSB充電機能付き)×2、HDMI×1、3.5mmヘッドセット端子×1を装備。ワイヤレス通信はWi-Fi 6E(11ax)、Bluetooth 5.2をサポートしている。ただしWi-Fi 6Eは後日対応予定となっている。キーボードは80キーのバックライト付き英語仕様だ。
本体サイズは356.7×242.3×12.95~13.95mm、重量は約1.17kg。54Whのリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間は約7.5時間とうたわれている。
なお本製品のスペック的に用意されているのは今回の1モデルのみで、カラーはグレーシャーブルーの「SFA16-41-A76Z/W」、オリビンブラックの「SFA16-41-A76Z/K」の2色をラインナップ。シンプルに本体カラーの好みだけで機種を選べるわけだ。
16型WQUXGA OLEDは
AdobeRGBでの色調整もこなせる広色域を実現
本製品でひとつ留意点がある。それはキーボードが英語配列だということ。しかしノートPCを購入する際にあえて英語配列を選択する方もいるし、なにより日本語配列キーボードにありがちな変則的な配置は存在しない。日本語配列キーボード派の方も、慣れればすぐにフルスピードで入力できるはずである。
キーピッチは実測19.2mm前後、キーストロークは実測1mm前後。キーストロークは浅めだが、しっかりとしたクリック感が与えられており意外と打ちやすい。打鍵時の力を少し弱めれば、リズムよくタイピング可能だ。
本製品の売りは16型WQUXGA OLEDディスプレー。カラーキャリブレーション機器「i1Display Pro」と色度図作成ソフト「ColorAC」で実測したところ、sRGBカバー率は100%、sRGB比は153%、AdobeRGBカバー率は97%、AdobeRGB比は113.4%、DCI-P3カバー率は100%、DCI-P3比は112.8%という広色域を確認できた。AdobeRGBカバー率も100%に近いので、AdobeRGBの色域の色調整も十分こなせるはずだ。
フルHD Webカメラ(約200万画素)は、ノイズ低減のために「Acer TNR(テンポラルノイズリダクション)テクノロジー」が採用されている。実際にWindows 11の「カメラ」アプリでテストしてみたが、室内灯下でもHDRオフで明るく、自然な発色で撮影できた。むしろ「HDR pro」を有効にすると、肌色に赤みは増すものの、全体的に質感が失われてしまう。Swift EdgeのWebカメラを使用する際には、まず画像処理オフの設定を試してほしい。
CPU速度は12世代コアと同等
GPU性能は上回る値も出た
この連載の記事
- 第267回 18インチになる世界初の2階建て2画面ノートPC「GPD DUO」実機レビュー
- 第266回 ついに発売!! キヤノンの最上位ミラーレスカメラ「EOS R1」徹底実写レビュー
- 第265回 未来デザインのPCが「CoreUltra2」で「Copilot+PC」になった!! 新「XPS13」実機レビュー
- 第264回 Copilot+PCはペンで使いたい=14型2in1ノート「HP OmniBook Ultra Flip14 AI PC」実機レビュー
- 第263回 「アポ・ズミクロン」の描写力に圧倒された!!フルサイズコンパクトカメラ「ライカQ3 43」実機レビュー
- 第262回 最先端AIで被写体トラッキング飛行してくれる超小型ドローン「DJI Neo」実機レビュー
- 第261回 最強AF撮影も1億7900万画素もやってみた=「EOS R5 MarkⅡ」実写レビュー
- 第260回 デルのフラッグシップも「スナドラX」搭載で「Copilot+PC」に=「New XPS 13」実機レビュー
- 第259回 AMDの新CPU「Ryzen AI」搭載「ASUS Zenbook S16」実機レビュー = インテルとクアルコムのCPUと比べてみた
- 第258回 最強化した「ROG Ally X」と「ROG Ally」を徹底比較したら、バッテリーが2倍長持ちだった
- この連載の一覧へ