CES 2023レポート

ViewSonic、OLED採用4Kポータブルディスプレーや34型曲面ゲーミングディスプレーなどを発表

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ViewSonicは1月5日、CES 2023にて今年発売するディスプレー製品を発表した。
 

ColorPro VP16-OLED

 「ColorPro VP16-OLED」は1920×1080ドットの15.6型OLEDパネルを採用したポータブルディスプレー。USB Type-C×2とmicro HDMI端子を備え、可変式のスタンドを装備し、実売価格399.99ドルで発売中。

VX16-OLED

 「VX16-OLED」は4K(3840×2160ドット)解像度のOLEDパネルを採用した15.6型ポータブルディスプレー。USB Type-C×2とmini HDMI端子を備え、超薄型パネルにキックスタンドを装備。今年下半期に発売予定。

VX2722-4K-OLED

 「VX2722-4K-OLED」は4K Ultra HD(3840×2160ドット)解像度の27型OLEDディスプレー。映像入力にはHDMI v2.1、DisplayPortのほか、96W対応のUSB Type-C、USB Type-A/B v3.2も装備。今年第4四半期に発売予定。

ELITE XG272-2K

 「ELITE XG272-2K」はQHD(2560×1440ドット)解像度の27型IPSゲーミングディスプレー。400Hzのリフレッシュ レートと1ミリ秒(GTG)の応答時間を備え、NVIDIA GSYNC互換およびAMD FreeSync Premium Proに対応。映像入力にHDMI v2.0、DisplayPort v1.4、90W対応USB Type-C、USB-A/B v3.2を搭載。今年第4四半期に発売予定。

ELITE  XG341C-2K

 「ELITE  XG341C-2K」はUWQHD(3440×1440ドット)解像度の34型ミニLED曲面ゲーミングディスプレー。1500Rの曲面スクリーンを備え、200Hz(OC)リフレッシュ レートと1ms(GTG)応答時間、AMD FreeSync Premium ProおよびVESA DisplayHDR 1400などに対応。映像入力はHDMI v2.1、DisplayPort、USB Type-C。USBで接続したマウス・キーボード・ディスプレーを切り替えるKVM機能も搭載。実売価格1499.99ドルで販売中。

 このほか、ホームエンターテイメントプロジェクターとして4K対応の短焦点LEDプロジェクター「X2-4K」(第2四半期発売予定)なども発表された。

過去記事アーカイブ

2023年
01月
02月
03月
2022年
03月
08月
09月
10月
11月
2019年
03月
06月
07月
12月
2018年
04月
11月
12月
2016年
06月