ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月16日、PlayStation 5(PS5)/PlayStation 4(PS4)で発売中の『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』にて、特別動画「佐久間宣行×岸大河『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を実況プレイ!“大人のおじさんが泣くドキュメント”」をPlayStation公式YouTubeチャンネルにて公開した。
本映像は、テレビプロデューサーの佐久間宣行さんがゲームキャスターの岸大河さんとともに『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の魅力を伝えるゲームプレイ動画となっている。佐久間さんが本作をプレイし、岸さんの助言や敵との戦いを重ねて成長し、最後はまさかの涙と喝采の展開に!?
佐久間さんの前作をプレイした思い出や本作の感想を聞くことができたり、過激なアクションシーンでは佐久間さんと岸さんのリアクションが楽しめたりするので、ぜひともチェックしてほしい。
YouTube URL:https://youtu.be/WRNreAakXyc
PlayStation公式Twitter URL:https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1592759371196309505
佐久間宣行×岸大河『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を実況プレイ!
“大人のおじさんが泣くドキュメント”
■出演者&コメント
佐久間宣行さん
![](/img/2022/11/16/3450795/l/bf1f53fab74d9d2e.jpg)
1975年生まれ。福島県いわき市出身。テレビプロデューサー。2021年にテレビ東京を退社し、現在はフリー。「ゴッドタン」「あちこちオードリー」、YouTubeチャンネル「NobrockTV」、ラジオ「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」、Netflix「トークサバイバー」など多方面で担当。4月には初のビジネス書「ずるい仕事術」を出版
<佐久間宣行さん コメント>
操作がシンプルで格好いいアクションができるのでアクションゲームが苦手な僕でも楽しむことができました。でもその割にはめちゃくちゃボスに倒されて現場の空気に耐えかねたところがあったので、最後はぐっときてしまいましたね(笑)。
また前作と比べてクレイトスとアトレウスの親子の信頼関係は増しているなと。親が信用することで子どもは伸びていくし、自分が想像できないような能力を出すこともあると思うので、良い関係性だなと感じました。前作をプレイした方も、していない方も楽しめると思いますので、ぜひ僕の因縁の“ドレキ”と戦っていただきたいですね(笑)。
岸大河さん
![](/img/2022/11/16/3450796/l/c755ee1a6b8b5afd.jpg)
2014年からゲームキャスターとして活動。中学時代にはサッカーでプロ選手を目指していたが、その後オンラインゲームと出会う。FPSを中心に複数のタイトルで国内大会を制覇し、アジア大会でも優勝経験をもつ。2011年に初めて大会の実況をしたことを機に、ゲームキャスターの道を歩み始める
<岸大河さん コメント>
前作と比べて、ゲームとしての進化をとても感じました。氷や火といった属性を上手く使った攻撃や強化をする際のアイテムのわかりやすさ、あとはストーリーを進めていく中でアトレウスやミーミルが上手くアテンドをしてくれるので、ゲームを進める中でギミックを解くのが苦手な方にも親切な設計になっていると思います。
また映像の綺麗さやハプティックフィードバックによる斧で攻撃した際の振動などPS5ならでは機能によってゲームへの没入感はさらに増していますね。私も早く続きをプレイしたいですし、皆さんにもぜひゲームプレイを楽しんでいただきたいなと思います。
【ゲーム情報】
タイトル:ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
ジャンル:アクションアドベンチャー
販売:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
開発:サンタモニカスタジオ
プラットフォーム:PlayStation 5/PlayStation 4
発売日:発売中(2022年11月9日)
価格:
【PS5】
スタンダードエディション:8690円(パッケージ版/ダウンロード版)
【PS4】
スタンダードエディション:7590円(パッケージ版/ダウンロード版)
【PS5/PS4共通】
デジタルデラックスエディション:9790円(ダウンロード版のみ)
数量限定コレクターズエディション:2万4200円(パッケージ版のみ)
数量限定ヨトゥンエディション:3万1350円(パッケージ版のみ)
CERO:Z(18歳以上のみ対象)
©2022 Sony Interactive Entertainment LLC. God of War is a registered trademark of Sony Interactive Entertainment LLC and related companies in the U.S. and other countries.
※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※「PS」「PlayStation」「プレイステーション」「PS5」「PS4」および「DualSense」はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※そのほかの記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう