このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ゲーミングキーボード「VK310C」「VK300T」「VK300S」をレビュー

エレコム「V custom」のゲーミングキーボード3機種を2週間使ってみた!

2022年11月04日 11時00分更新

文● BRZRK 編集●市川/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「ELECOM GAMING V custom」のゲーミングキーボード「VK310C」「VK300T」「VK300S」

 デバイスメーカーの老舗であるエレコムは、おそらくパソコンの周辺機器やスマートフォン用アクセサリーなどでお世話になったことがあるのではないだろうか。

 そんなエレコムが「東京ゲームショウ2022」でハイクラス・ゲーミングデバイスシリーズ「ELECOM GAMING V custom(エレコム ゲーミング ブイ カスタム)」(以下、V custom)を発表し、大きな話題となった。今回、V customのキーボード「VK310C」と「VK300T」「VK300S」をお借りすることができたので、さっそく触っていきたいと思う。

エレコムが贈るゲーミングキーボード3機種を触ってみた

 今回お借りした3つの製品はそれぞれテンキーレスの日本語配列キーボードで、型番に書かれている数字によってサイズが異なる仕様となっている。

 どう違うのか簡単に説明すると、VK310は90キーなのに対し、VK300はFNキーを搭載することで一部のキーを統合させ、71キーまで減らしているといった具合だ。わかりやすく言うとキーの数と本体サイズが違うということだ。キーボードのサイズは使用環境やユーザー側の好みなどが大きく異なるため、バリエーションが用意されているのは喜ばしいことだろう。

上のキーボードがVK300、下はVK310。VK300は65%メカニカルキーボードで、VK310はテンキーレスキーボードだ

 それぞれの詳しいスペックについては下の表を参照してほしい。

試用したキーボードのスペック一覧
製品名 VK310C VK300S VK300T
キー配列 日本語
キー数 90 71
キーピッチ 19mm
青軸 銀軸 茶軸
キーストローク 4mm 3.5mm 4mm
アクチュエーションポイント 1.9mm 1.4mm 1.9mm
押下圧 50g 45g 50g
タクタイル圧 60g なし 60g
ポートレート 最大1000Hz
USBポート なし 1ポート
重量 955g 691g
サイズ 366.1(W)×142.6(D)×37.3(H)mm 322.4(W)×124.7(D)×36.2(H)mm
対応OS Windows 11/10/8.1

 VKシリーズの製品名を見ると末尾に「C」や「S」といったローマ字が記載されている。このローマ字は使用されているキースイッチの種別を表しており、Cならクリッキーな"青軸"、Sはスピードリニアの"銀軸"、Tはタクタイル入力の"茶軸"といった感じだ。購入を検討している際にはこの軸の違いに注意して選ぶようにするといいだろう。

クリッキーな青軸(VK300C)

スピードリニアな銀軸(VK300S)

タクタイルな茶軸(VK300T)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ