最新パーツ性能チェック 第381回
購入前に押さえておきたいRTX 40シリーズの新機能も解説
GeForce RTX 4090基本ベンチ&解説編!Fire Strike UltraはRTX 3090から93%アップ!?
2022年10月11日 22時00分更新
NVIDIAの新アーキテクチャー“Ada Lovelace”を使用した新GeForceの時代が、10月12日22時より始まろうとしている。今回発売される「GeForce RTX 4090」(以下、RTX 4090)は、Ada Lovelace世代のフラッグシップであり、ゲーマーとクリエイターの双方をターゲットにしたエンスージアスト向けモデルだ。
本邦での予価はNVIDIA公式から29万8000円“より”と発表済みだが、本稿執筆時点(10月10日)では具体的な価格情報は入ってきていない。高額な製品にも関わらず秋葉原では深夜販売も予定されており、超ハイパワーGPUへの関心の高さが窺える。
GeForce RTX 40シリーズ(以下、RTX 40シリーズ)は、TSMCの5nm(NVIDIA的には4N)プロセスで製造されているほか、設計的にはCUDAコアよりもRTコアやTensorコアの強化がポイントになる。11日22時のAICパートナー製カードの日本発売に先立ち、「GeForce RTX 4090 Founders Edition」(以下、RTX 4090 FE)のパフォーマンスレビューが解禁されたが、本稿ではまず、RTX 40シリーズの技術的な見どころと、基本的パフォーマンスまでを紹介したい。
GeForce RTX 3090 Ti(以下、RTX 3090 Ti)をも超えるCUDAコアを備えたRTX 4090は、GPUパワーに飢えているエンスージアストに内なる平穏を与えてくれるのだろうか?
SM/RT/Tensorの3要素の強化がポイント
まずはRTX 4090のスペックを確認しておこう。AD102ベースのコアを使用しているが、フルスペックのAD102よりもGPC(Graphics Processing Cluster)1+1/3基ぶんのSM(Streaming Multiprocessor)が無効化されている。それでもCUDAコアはRTX 3090 Tiよりも1.52倍多い16384基を搭載。一方、メモリーの24GBのGDDR6X、384bitバスといった部分はRTX 3090 Tiと変わっていない。
また、動作クロックについてはTSMCの4Nノード(=5nm)採用によりブーストクロックは2520MHzまで引き上げられているが、その代償としてTGPは450Wに設定されている。
ただ、PCI Express Gen 5対応が見送られ、Gen 4 x16でリンクするというのはやや残念だ。RTX 40シリーズの発表が遅れたのは、仮想通貨マイニング熱の終焉に伴う既存GeForceの在庫調整という噂もあるが、PCI Express Gen 5でいくか、互換性重視でGen 4のままとするかの調整も遅れの一因ではないかと筆者は邪推している。
すでにお気づきかもしれないが、AD102およびRTX 4090のブロック図にはNVLinkの記載がない。NVIDIAはNVLinkの回路にトランジスタを割くなら、CUDAコア等の増量に使った方が良いと判断したようだ。NVLinkでマルチGPU環境を構築したかった人には残念だが、マルチGPUは今のゲームに求められるレスポンス向上(低レイテンシー)が得られない以上、非対応となったのは無理もない話だ。
この連載の記事
-
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? - この連載の一覧へ