伝説のサーモンハンター『翔』でデリバリー
サーモン丼専門店ならではの豪華さ! サーモン、いくら、好きなものばかり詰まった「ドームサーモン丼」
2022年10月05日 10時30分更新
こんにちは、おいしいお酒とおいしいごはんがだいすきな胃下垂ライター"やまお"こと山口真央です。
「おさかなが食べたい!」と思ったときにはついついお寿司が気になってしまう私ですが、お寿司ってやっぱりお財布に優しいわけではないと思うんです。リーズナブルな回転ずしなどもあるけれど、回転ずしならお店に行った方が楽しいし、なにより一人で行くのはなぁ。
デリバリーグルメを日常的に楽しむようになってから、よくお願いするのは「海鮮丼」。お寿司よりはリーズナブルなものが多いし、お取り扱い店舗も多い! 深夜でも注文できるお店も増えてきましたね。
今回はそんな私のお気に入りな海鮮丼の中でも、特に大好きな「サーモン」を使った海鮮丼をチェックです!
サーモン丼のデリバリー専門店「伝説のサーモンハンター『翔』」
今回UberEatsでデリバリーをお願いしたのは「伝説のサーモンハンター『翔』」。デリバリー専門店のようでして、東京都内を中心に複数店舗を構えています。もし気になったらご自宅の近くに店舗があるか、探してみてくださいね。
店名からもわかるように、こちらのお店は「サーモン丼専門店」。ありとあらゆるサーモン丼がラインナップされていて、選ぶのに苦労しました……。
数あるラインナップのなかで私が選んだのは……こちら!
「ドームサーモン丼」。見た目はサーモンといくらがのった親子海鮮丼。それだけでも十分心が気持ちが湧きたちますが……。
じゃーん! サーモンをめくると、ねぎとろが登場! そう、ねぎとろをドーム状にサーモンで覆った、なんともリッチな丼なんです。
それではさっそくいただきま~す!
サーモンは厚切りで甘みが強く、こりゃお刺身でもうんまそうだ……。ネギトロは私の大好きなネギも多めです。こちらもトロッとした甘みがあり、サーモンと絶妙なバランス。ごはんがもりもり食べられちゃいます!
「おかずです~」とばかりにガリをたくさん食べたい私。今回、ガリを多めにつけてくれたのもうれしいポイント。ほかの店舗だと、もうちょっと少ないこともあります。ガリ好きにも優しい海鮮丼でした!
値段はするけど満足度高し!
今回お願いした「ドームサーモン丼」は2200円。決してお安いとは言えませんが、これだけサーモンとネギトロをほおばれるのなら満足度は高めです。
このほかにも「サーモンいくらこぼし丼」(1980円)、「漬サーモン丼」(1680円)など、そそられるメニューがたくさん。時期によっては割引メニューも用意されています。サーモン好きならぜひとものぞいてみて!
【まとめ:伝説のサーモンハンター『翔』の「ドームサーモン丼」をデリバリーしてみて】
●よかったところ
・サーモン丼のバリエーションが多い
・サーモンが厚切り
・ガリがたっぷり
※店舗によって価格が異なることがあります。
※「Uber Eats」での注文の場合、基本的に商品代とは別途、配送手数料(50円~)と、10%のサービス手数料がかかります。また、700円未満の注文の場合は別途150円がかかります。ただし、店舗によって条件が異なる場合があります。

この連載の記事
- 第105回 シフォンケーキをひとり占め!シフォンケーキ専門店「マーサービス」のカップを特別な日のおやつに
- 第104回 べっぴんすぎんか? ぷるぷるふかふかの「オムライス」、おうちで食べられます
- 第103回 ホムパにはコレ! スシローの「手巻セット」はメインだけではなく実は「サブネタ」も優秀
- 第102回 正月太りに「処方せんサラダ」ではいかが? スポーツジムが作った本気のサラダでアンチエイジング気分
- 第101回 寒い冬にリピート確実! 丸亀製麺「豚汁うどん」はまるで味噌ラーメン 身体がポッカポカに
- 第100回 どろどろ濃厚な「カレーうどん」が冬はたまらない!目黒の手打ちうどんの名店からデリバリー
- 第99回 とんかつ「さぼてん」のカキフライなど人気メニュー3つ入り!「おかずパック」をデリバリーしてみた
- 第98回 リンガーハットのバジルソース味「彩りちゃんぽん」が想像の100倍おいしかった!
- 第97回 シチュー専門店ってあるんだ~! 「シチュースパイス」で味変もできる!
- 第96回 「から揚げの天才」で海鮮丼が買えるとは…その名も「築地テリーの海鮮丼」 限定店舗でのみ販売中
- 第95回 サーティワンのアイスを家でひとり占めしたい! お得な「パイント」をデリバリーしてみた
- この連載の一覧へ