HTCから4年ぶりに日本市場へ投入されたスマートフォン「HTC Desire 22 pro」。スマートフォンとしての基本性能をしっかりと抑えながら、ミッドレンジとして購入しやすい6万4900円(直販サイト価格)という価格を実現している。さらに同社が最近力を入れている、メタバースやVRといった分野にも展開する機能を備えたモデルとなっている。
トレンドはしっかり抑えつつ
HTCならではのデザインと機能
ディスプレーは6.6型(1080×2412ドット)の液晶パネルを採用。リフレッシュレートは120Hzに対応しているので、画面スクロールなどは滑らかに表示できる。またディスプレー面のガラスはGorilla Glass 5を採用しており、ミッドレッジとしては十分な性能を備えている。
本体サイズは約76.9×166.3×9.4mmで、重さは約205.5g。液晶ディスプレーのためか200gを超えてしまっているものの、重量バランスが良いこともあり、手に持ってみるとそこまで重さは感じはしない。
本体カラーはチェリーブロッサムとダークオーク、そしてサルサ・レッドの3色展開。このうちサルサ・レッドは日本市場オリジナルカラーとなっている。さらに背面には流れるような曲線のフローティングラインが施されており、エレガントな印象だ。
SIMフリーモデルでは珍しい「n79」に対応
海外メーカーながら、日本向け仕様をいち早く取り入れてきたHTCらしく、「HTC Desire 22 pro」でも防水・防じん(IP67)やFeliCa(おサイフケータイ)といった機能を搭載している。また、モバイル通信の5G対応バンドも、Sub 6のみだがn3/n28/n77/n78/n79が利用可能。SIMフリー端末の多くは、ドコモが使用するn79に非対応な製品だが、HTC Desire 22 proでは利用可能なので、ahamoやMVNOの格安SIMなどドコモ回線を用いる安価な通信サービスのユーザーでも安心して利用できる。
この連載の記事
-
第519回
スマホ
ドコモ以外からも売られる新らくらくスマホはガラケー的UIと進化した健康管理機能で勧めやすい1台 -
第518回
スマホ
モトローラの縦折りスマホ最高峰「motorola razr 50 ultra」は強化されたAIが楽しい -
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 - この連載の一覧へ