シェルフには、アプリのショートカットも置けるので便利だ。モバイル環境でVAIO+ChromeOS Flexを原稿書きPCとして使う予定の筆者は、Dropboxのサイトのショートカットをシェルフにアイコンとして置いている。シェルフはもちろん、タスクバーと同じようにカーソルが接近するまで、自動的に非表示にすることも可能だ。
またChromeOS Flexは、基本的に大きなメモリーやストレージを持つPCが前提ではないので、Windowsのようにデスクトップにファイルを置くことができない。そのため、最近のスクリーンショットやダウンロードファイル、設定で固定した任意のファイルの3つは「トート」と呼ばれる内部メモリーに置かれ、シェルフにその存在が表示される。そしてアップロードや添付時などのおりに参照、表示される。
現在のChromeOS FlexとChromebookとの最大の違いは、Google Play上のAndroidアプリが動作するかどうかだ。ChromeOS Flexは現状では、Androidアプリは動作しない。最近、Androidアプリを動作させることのできるChromeOSをPCに導入する方法もネット上に登場しているようだが、現在筆者宅のVAIO Pro 11では動作していない。
この連載の記事
-
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い - この連載の一覧へ